
2025年は音の年
年末年始で水族館へ。
そこで驚いたことがある。
それはどのショーも音のショーだった。

水族館でもアシカは声で芸をしていた。私の時代では考えられない。
シャチのショー、イルカも声のショー、イルカに似た北極のいきものも全て音に対しての情報のイベントだったのだ。
今年は音の年だ。
かくゆう、私も今年はエレキギターをする。
理由は、ネモウナイトに子供達と参加した時に音楽の素晴らしさを体感してしまった。
全細胞が震えた。
『私が欲しかったものはそれだ』
その体感が残っており、
今まで蓋をしてきた欲望がでてきた。
エレキギターを弾きたい。
高いし、難しいからできないと
20年思い込んでいた。
それでも、弾きたい。
想いが止められない。
知り合いの音楽教室へ。

弦は思った以上に硬くない。
エフェクターがめっちゃんこ面白い。
ウクレレしているから、弦楽器への操作がわかる。
むずかしいことも、もちろんわかる。
だが、そんなんウクレレでもやってきたこと。
あぁ、もう、頭がエレキギターのことしか考えられない。
今年は音の年。
電気を使った楽器がエレキギター。
電気系の楽器の面白さに音楽教室で試してハマってしまった。
人生とは、無駄や寄り道に実は大切な御縁があると思う。
ウクレレを弾いてから、
それは本当に感じる。
エレキギターを弾くとどんなご縁や繋がりが広がるんだろう。
子育て、家事、仕事で家から動かなくてノイローゼだったので、エレキギターは私の心に喜びという彩りをもたらしてくれそうで、今年の楽しみが増えた。
いいなと思ったら応援しよう!
