
#STEPN 入門: 知っておきたい「SMAC」と 「Turning Score」のこと
それはある日突然やってくるかもしれません。

トランスファー/売却をするにはあなたのTurning Scoreが低すぎます。ウォーク、ジョグ、ランを自ら外で行って、あなたのTurning Scoreを復旧させてください。
トークンを移動しようとしたり、スニーカーやGEMを売却しようとしたときにこんなコメントが表示されたら要注意。これは、あなたのSTEPNアカウントがズル(チート)をしているのではないと、STEPN アプリに疑われている状態です。
アンチチートシステム「SMAC」
STEPNにはSMACというアンチチートシステムが内蔵されています。これはチートを監視・防止するためのツールです。
(SMACはSTEPN’S Anti-Cheating Systemの頭文字)
詳細はホワイトペーパーに記載されていますが、簡単に説明をすると、スマートフォンを改造したり、移動しているように見せかけたり、複数のスマートフォンを持って同時にSTEPNをしたりして、不正にGST/GMTを稼ぐ行為を禁止するシステムです。
https://whitepaper.stepn.com/game-fi-systems/anti-cheating-system
不正をすると減っていく「Turning Score」
Turning Scoreは通常であれば100/100所有しています。SMACによりチート行為があると認定されると、これが90/100といったように減らされていきます。Turning Scoreが100/100ないと、スニーカーやGEMを売ったり、トークンをウォレットに移動できなくなります。
Turning Scoreの戻し方
減ってしまったTurning Scoreは不正行為をせずに屋外を移動することで回復することが可能です。何日かかかることもありますが、開けた屋外でコツコツ歩いたり走ったりしてください。
ちゃんと移動しているのにTurning Scoreが減ってしまうときは
SMACは機械学習を通して定期的にアップデートが行われ、チート行為を見抜くよう設計されています。ここ最近のアップデートの傾向としては、安定した電波、安定したGPS信号、より精度の高いモーションとフィットネス情報が求められているようです。
これまでと同じように歩いているのに
・なんだか最近稼ぎがおかしい / 拾えるMBのレベルが下がった
・突然bot判定を受けてしまった
・Turning Scoreが減っていると警告を受け取った
という場合にはまずはスマートフォンを疑ってみてください。
原因1:スマートフォンが古い、性能が低い
GPS信号をうまく受け取れてなかったり、最新のSMACが求めるデータ水準に達していない場合があります。もし他のアプリを立ち上げているのなら終了して、STEPNアプリだけを立ち上げて移動してみてください。
原因2:デザリングを使っている
ポケットWiFi や別のスマートフォンを使って、テザリングをしているとチート判定されることがあります。アプリの入ったスマートフォンにSIMを入れて移動してみてください。
原因3:電波環境が悪い
地域にも寄りますが、携帯キャリアや契約状況によってチート判定されることがあります。特に移動中に回線の切り替えが行われるようなエリアは避けて移動をしてください。
最後に
なんだか難しそうだなぁと思われた方もいるかもしれませんが、
3-4年以内に発売された格安携帯ではない携帯に、大手キャリアなどのSIMを差し、空がしっかり見える場所で歩いたり走ったりしていれば、システムにチートを疑われることはまずありません。環境を整えたらあとは安心してフィットネスを楽しんでください。
それでは今日も楽しいSTEPNライフを🏃♀️⚡️