9/5結び〜帯バッグ2〜5号を仕上げる!の巻
いよいよ帯バッグを仕上げていきます!仕上げたい!!
いや、何としても、仕上げる!
前回、研究、実践していた結びがなかなか難しく、時間が…
でも、漕ぎ着けました!!
8/5 18:52
今日で一区切りにしたくて朝から励んでいますが、また「結び」が難しくて😅。
続きは夕飯後。
あと少し‼️
椿の花弁は銀の組み紐でこんな感じに。
ダリアの花弁はこんな風に。こちらはグレー。
クマは今のところこんな感じ。(最後にあわじ玉の首輪をつけました。)
前のファスナーの色を合わせてみました。(この後変えますが…。)
そして、
9/6 2:40
帯バッグ2号〜5号まで、まだマジックテープ等の位置決め、取り付け、バッグ側の帯締め地通し位置の変更等微調整は必要ですが、ザックリできましたーーー❣️
今思えば前回どうやってファスナーを今回より上手く縫えたのか…あまり何も考えないビギナーズラックというやつだったのか😅。
今回はファスナー取り付け用に使う初めて「片押さえ」を使ったのにー。
あの「令和服」と一緒にみんなに着せるのが楽しみですー。
4号でリュックとして成り立つか、今帯締め仕様で使っている「結び」で使った残りの紐で背負ってみると、短くてギリギリ背負えたけど降ろすことができず、娘に降ろしてもらうことになり焦ったので、紐は長めにします〜😅。
帯バッグ3号 前(イメージ)
帯バッグ3号 後ろ
帯バッグ4号 前(イメージ)
帯バッグ4号 後ろ
帯バッグ5号 前(イメージ)
帯バッグ5号 後ろ
帯バッグ2号 前(イメージ)
帯バッグ2号 後ろ
この二つだけえこひいきして、こんな角度からも。
やったぁ〜〜〜〜!
な気分。