8/6 画材から、広がる妄想
この投稿をした中身は8月4日にしたことで、
この時チビに用意している素材を見せた時、「帯は銀色が合うと思う」と言ったので、いい感じの銀色の布を探してみたのですが、ピンと来るものがなく、「そうだ!だったら白や生成りのキャンバス地に(ビッシリ塗るなら、例えば黒や紺地でもいいかもしれない。)太めの刷毛で銀の絵の具で塗ればいい!と、思い、友人が布に描ける絵の具として使ったはる「くらカラー」という画材があることを思い出し、夜、早速発注していました。
そして、6日に届いたようでした!
8/6 18:46
まず、くらカラー届きました!
よく解らないまま買いましたが、多分、もっと大きいのがいるようになるような…。
なんかめっちゃ楽しみになって来ました🧡
例えばデニム(でもシーチングでも何でもいいんですが)の無地でミシンで着物縫って、ドリャーーッ‼︎(私の場合そっちです。明らかに)と描いたら絵羽で合わせるまでもなく立派に柄が通った着物ができますよね?
まずは帯に試してみます。
そうすると、さらに妄想が広がって、
8/8 9:49
夕べ寝る前に、そっかー。そもそも本体と別にするんやったら別にお太鼓の形にしなくてもいいんや、と、思って。
1号は昔アリエルが好きやったから貝殻でもいいやん?と思ったりしたので、で、それぞれが納得するかはともかくとりあえず今メモを見たらそれぞれ9時27分、30分、34分、37分だったので、全体で10分くらいでササッと描いてみました。
とにかくやっすい材料で作るので失敗を恐れず色々作ってみよーー!
こんなことを思うようになりました。
無地の布にペイントバージョンの場合、こんな形にするのか?
頼んだファスナーをどのように生かすかも考えつつ、
振り返りが終わったら、「手描き」版、いよいよ作ります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?