30日目/ジャーマン
お、30日いきましたね
結構飽きっぽいほうではあるんだけどもね
歳とった事により継続力が増してるのかもしれない
今日は昨日書いた通り好きなもの作って食べました!
味は全然いつもと違う感じにしたけどw
そういう楽しみがあってもいいよね~
まあいつも通りの方が美味しかったんですけどね
最近マインド寄りの記事(記事というほど記事ではないが)が多めだったからちょっと違う内容にしようと思ってね
最近欲しい物の話しなんですけども
普段から欲しい物は結構あるんですけども、強欲なので
でも「まあ今買わんくてもいいわ」とか思いつつ全然買い物しないんですよね
強欲で謙虚な壺くらいにしとくか、違うか
なんか強欲まで打ったら予測変換で出てきて草
僕が遊戯王やってた時3,000円オーバーのカードだったし有名なのか
それはどうでもいいんですけど
そんな僕が今買おうか悩んでいるのが「オーディオインターフェース」と「モニタリングイヤホン」なんですね
どっかにも書いたけどゲームもやるし楽器もやるし、なんならPCの環境整えるのが凄い好きなので僕に滅茶苦茶需要があるんですよ
まあモニターヘッドホンはあるからイヤホンはまあいいっちゃいいんだけど
でも首ヘルニアだから軽いとはいえ重量ある物頭にずっと乗せるのはな~とか思いつつ
イヤホンは欲しい物ある程度決めているんですよ
そうですね、sennheiserですね
僕結構sennheiser信者で普段使いのイヤホンもPCで使っているマイクもsennheiserなんです
モニターヘッドホンはAKGだけど…(笑)
思えば車もAudiだから身の回りの物結構ドイツでワロタ
なんならチェアもnoblechairsだからドイツだw
なのでイヤホンはいいんですけど問題はオーディオインターフェースね
全然専門的な知識も無いのでどれがいいとかも分からないし、なんなら用途がゲームと楽器等で多岐にわたるから選ぶのむずすぎてね
んでさ~、何がネックかって高えんだよな(笑)
買って合わなかったりしたら凄い落ち込んじゃうっていうね
調べてる時間も楽しいからいいんだけども、それで満足しそうで怖い
オススメとかあったら教えて下さいな
後こういう思考なので男性が苦手そうなショッピングとか全然苦じゃないです、デートのお誘いお待ちしております
全然喋らないけど(笑)
買ったらレビュー記事でも書きますかぁ
明日も朝早いし今日もこの辺にしておきます
ではまた明日