
Photo by
daijyo_bu27
画像素材を使うよりもリアルさ、説得力が全く違う
先日、税理士法人さんのホームページ用にカメラマン撮影をしてきました。
自然光が綺麗に差し込むオフィスの中の撮影で、皆さんの良い笑顔が撮影で
きました。
撮影に入る前に、カメラマンと構図の確認、試し撮りをいくつかした後、本番スタート。
ホームページのトップ画像は税理士先生3名が並ぶカットなのですが、キャッチコピーが入るように左側にスペースをあけて撮影しました。
撮影時はなるべく余計なものが入らない様にも配慮しました。
打合せシーンやセミナーシーン、スタッフの集合写真等、順調に撮影ができました。
当たり前ですが、やはり、有料画像素材を使うよりも、カメラマン撮影をした方が写真のリアルさ、説得力が全く異なりますね。
明るい雰囲気の写真が撮れたので、ホームページでその雰囲気が伝わったら良いなと思います。