![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65696403/rectangle_large_type_2_cfced6b6fbb4383a914ed18c3648d71e.jpg?width=1200)
家族でシンゲンランドを楽しむならどこに行く?おすすめコースを紹介!
ワイナリーや温泉、自然豊かな公園など、山梨には魅力的な観光地がたくさん。そんな観光スポットを心ゆくまで回れるのがシンゲンランドです。
そんなシンゲンランドを、より楽しむための観光コースを紹介していきます。今回は、【ファミリーで楽しめる観光コース】編!
シンゲンランドパスを使ったファミリー向けのモデルコースを作ってみたので、参考になさってくださいね。
※記載している出発時刻/到着時刻はおおよその目安です。実際の時刻表もご確認ください。
9:30 甲府駅を出発!山梨県立科学館に行こう!
JR甲府駅北口から出発する、シンゲンランド専用の周遊バスに乗車。山梨県立科学館に向けて出発!
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65695523/picture_pc_da8002e405240c593ae40c835af9fd2a.jpg?width=1200)
10:00 山梨県立科学館に到着!
大きなシャボン玉の中に入ってみたり、サイエンスショーを見たり。手に触れられる刺激的な科学の世界に、子どもも大人も夢中!
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65695559/picture_pc_14dbc1afa2e8c1df4586049961e7f30f.jpg?width=1200)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65695572/picture_pc_439d08997c1e1c1ed67d66bb68c7c2d4.jpg?width=1200)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65695587/picture_pc_d79728a46fd6aa1e7774012693e91c9d.jpg?width=1200)
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65695590/picture_pc_b8b324ecb0ee01594c9f56469817ad4c.jpg?width=1200)
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65695603/picture_pc_eed26bdcd46ab1c1ffb24d4ccc2ab26c.jpg?width=1200)
12:00 フルーツ公園でランチを食べよう!
科学の世界を楽しんだ後は、山梨県立笛吹川フルーツ公園でランチ♪
フルーツ公園は、思いきり遊べる遊具や広場はもちろん、おしゃれなレストランにお土産ショップ、ドッグラン、温泉、ホテルまで何でもある広い公園です。
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65695633/picture_pc_2416c991a9d98b62af2c4dfe87d8cf63.jpg?width=1200)
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65695639/picture_pc_b91935e02f067884fa37ce7664508201.jpg?width=1200)
32ヘクタールもの広大な敷地内には、いたるところにフルーツの木が。
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65695663/picture_pc_925f474a8d6e3405fd1fd5de65a8e2da.jpg?width=1200)
『くだもの工房』3階のレストランでランチ♪
また、レジャーシートを広げてピクニックを楽しむのも◎。目の前には、広大な甲府盆地の景色が広がります。
ランチも景色も満足した後は、公園内の施設をファミリーで思いきり楽しみましょう。
公園内には、野外遊具のほか、室内アスレチックや週末開催のイベントなど、ここでしかできない楽しみを体験することができます。
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65695701/picture_pc_d4fe8fc4c883538dc69f0ee367904b76.jpg?width=1200)
お土産ショップも充実。くだもの工房1階「さんさんマルシェ」では、フルーツを使った商品や可愛らしいお土産を幅広く選ぶことができます。
15:00 絶景を見下ろす露天風呂に入って旅の疲れを癒そう
思いっきり体を動かした後は『ほったらかし温泉』へ。絶景を望む湯として知られ、全国から足を運ぶファンも多い人気の温泉です。
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65695735/picture_pc_b614417becda043db3e378c91d922158.jpg?width=1200)
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65695763/picture_pc_23e576e3bb1e1965addb58236a029215.jpg?width=1200)
お風呂上がりに小腹が空けば、絶景をゆっくりながめながら軽食もいいですね!
中とろ~り、外はさっくりと揚げた「温玉あげ」が特に人気です。
![画像13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65695796/picture_pc_a257b80af2a8981baff97357098a560b.jpg?width=1200)
18:00 周遊バスで甲府駅へ!
![ダウンロード (1)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65695815/picture_pc_2feea74a907fee684e2901ca80a650b9.png?width=1200)
翌日の学校や仕事に備えて、少し早めの帰り道。一日中遊びを楽しんで、帰りの電車は、みんなウトウト寝てしまうかも?
東京から90分ほどで到着する山梨。また家族で気軽に遊びに来てくださいね!
ほかに家族におすすめの観光スポット
・昇仙峡
・桔梗信玄餅工場テーマパーク
・ハーブ庭園旅日記勝沼庭園