
大学生一人旅!🎒戦時下ロシア旅行🇷🇺 part2 両替・アプリ・宿情報&モスクワ編 (2024年8月) 【海外旅行初心者】
お久しぶりです!
卒論や就職の準備に追われてなかなか時間が取れず、2ヶ月経過していましたが頑張って書いたので見ていただけると嬉しいです(╹◡╹)
⚠️このnote は2024年8月に訪露した際の記録です。
当方海外旅行経験が浅いため有益な情報提供のためではなく日記感覚で書いてます⚠️
1.両替について
〜米ドルからルーブルへ〜
前回ロシア版デビットカードのМИРカード発行方法を書いたのですが、両替について書き忘れていました
カードを発行した大手銀行ズベルバンクや空港ではレートが悪いのでおすすめしません。
空港では最低限(SIMカード、МИРカード発行料、市内までの移動費)で50ドルを換金したら十分足りました
カードを発行したズベルバンクと同じ通りにある以下の銀行で両替しました
通りすがりの観光客の方にもレートが良いと言われたのでおすすめですが本当に良いのかはわかりません(人間不信)

受付の人の態度には期待しないでください😂
こちら↓
Фора-Банк
Москва, Пятницкая ул., 14, стр. 2
https://yandex.ru/maps/org/forabank/132453663148
2.使用したアプリ情報
★⇒ダウンロード必須!!

日本版App storeではダウンロードできない⚠️
★Yandex Go →タクシー配車やフードデリバリー
★2GIS, ★Yandex Maps
→ 地図アプリ
Yandex Mapの方が公共交通機関の乗り換えがわかりやすい(個人的)
・Currency
→両替電卓
・Telegram
→ロシア版インスタグラム&LINE
経済制裁でインスタやXが使用できないため現地人との連絡はこのアプリが主流
★ZenHotels
→宿予約アプリ
日本のクレカでロシアの宿が決済可能
3つのホテルに泊まりましたが問題なく予約、決済できていました
★Trip.com
→ロシア発着の国際線および国内線の航空券が予約できる
・Online (日本版Appストアダウンロード不可⚠️)
→ズベルバンク(銀行)のアプリで残高やカード番号が見れる
・3вук (日本版Appストアダウンロード不可⚠️)
→銀行のサブスクで音楽や映画が半年間無料で楽しめる
3.宿情報 (モスクワ)
ロシアでは滞在登録(レギストラーツィア)をしなければならないが、ホテルやホステルに泊まる旅行者はホテル側が代わりに登録してくれるので自分で申請する必要は無い
しかしウズベキスタンでホステルに泊まった際滞在証明書を渡されなかった記憶があり心配だったので、モスクワでは2泊ずつ別の宿に泊まった
結果最初の宿で滞在登録してもらえなかったため、この選択は大正解だった
1.Makarov Hostel (滞在登録してもらえなかった方)
・滞在登録してもらえない❌
・2泊で2595円と格安
・駅から遠い▲
・赤の広場まで徒歩15分〜20分くらい
・客層はほぼロシア人で何もしていないのに通りすがりの中年男性に急に怒鳴られたので悪め認定
総評:恐ロシアを味わいたい人にはおすすめ

2.Centeral Hostel
・3泊4726円
・滞在登録してもらえる⭕️
・キッチン常に超満員で窓の縁に座ってご飯食べた
・1部屋にmax14人いる過密状態
・赤の広場徒歩10分くらい・立地⭕️

滞在登録してもらえるか否か見分ける方法について
ZenHotelsで予約する際ここを確認⚠️

"A fee for registrasion of foreign citizens"
→これが記載されている宿はチェックイン時に数ルーブル払い滞在登録をしてもらえる!
1つ目の宿はこれが無かった↓

4.食事
🧷→お手頃(1000円以下)で満足できる食事
📍→普通のレストラン
🔑→チェーン店
🧷Udon Noodle Bar
Москва, Пятницкая ул., 29
モスクワ初日の夜ご飯
元丸⭕️製麺だったお店で Tonkotsu Udon を注文
今回の旅で食べた日本食で1番美味しかった
優しい味で結構本格的、ネギも美味しい


🔑フクースナイトーチカ(元M⭕️c)
大都市ならたくさんある
+バーガーキング、Rostic's(元K⭕️C)の3大ファストフードチェーン店へ行った
結果、味はフクースナが優勝🏆(個人的)
マッ、フルーリー、ではなくフクースナフルーリー、本家より美味しいし値段もちょっと安いので絶対食べて欲しい!!



299ルーブル(約446円)
📍ロシア人の友達Aちゃんと行ったおしゃれカフェ
はちみつとピザが大量にかかった甘いピザとスムージー(2つ)を注文
チーズが結構重いので2人で1つで充分だった
赤の広場に近く観光地価格だと思うので紹介はしません
多言語メニュー対応してて、日本人って言うと店員さんにコンニチハ〜って挨拶された

🔑SURF COFFEE
ロシアのスタ⭕️的立ち位置のコーヒーチェーン店
友達は抹茶アイスラテ、わたしは期間限定のホワイトモカのような飲み物を注文(飲みかけごめんなさい)

右のラテ 345p (約520円)
🧷モスクワ中心部のフードコート
Центральный рынок
Москва, Рождественский бул., 1
https://yandex.ru/maps/org/central_market/87526896222
モスクワの若者御用達のフードコートらしい
様々なジャンルの飲食店が沢山入ってる
結構オシャレなのにほとんど1000円以下で食べられるので、物価の高いモスクワで節約したい人には超おすすめ🌟




🔑Rostic's (元K⭕️C)
3大チェーンは全てタッチパネルで注文、ミールカードで決済できて、モニターに番号が表示されて取りに行くだけなので喋る必要が無いのがメリット
そして何よりも安い

🔑Тануки (タヌキ)
ロシアの大手日本食チェーン
ウズベキスタンにも店舗あり
日本食は結構お値段高め
友達が寿司loveなので来たけど、私は生魚が苦手できゅうり巻きと味噌汁(インスタント)を注文




🔑バーガーキング
名前が変わってないチェーン店もあるのね
3大チェーンの中で1番値段が高めだった
でも画像左のようにドリンクセルフで飲み放題の店舗がいくつかあって、他店で買った飲み物のカップに継ぎ足してる人の方が多かった気がする、自由だ🙃

🧷ЧАО пицца
Москва, Манежная площадь, 1, стр. 2
https://yandex.ru/maps/org/ciao_pizza/203169831024
デパートの地下奥にあるフードコートの中のお店
野菜もスープも飲み物まで付いてきて破格!!指差しで頼める
赤の広場にも近くて個人的に1番おすすめ🌷

📍Ru-Rik
Москва, ул. Маросейка, 6-8с4
多国籍料理店でメニュー種類豊富だった
外でドリンク1杯無料券配ってる店員さんがいたのでもらって入店しドリンク代(約600円)が無料になった
同行者のロシア人友達Aちゃんの彼氏が送金してくれてご馳走してくれたので値段は不明
ロシア人彼氏、彼女に一歳お金出させないらしくてIt's normal! って言われた

🧷ГУМ
Москва, Красная площадь, 3
超有名なチュム百貨店のマダムが売ってるアイス!
百貨店の中に数店舗ある
⚠️注意点は支払いが現金のみであること⚠️
今回のロシア旅行で数少ない現金を使用した場所だと思う

5.安いスーパー
ペプシやコカコーラも普通に売ってた
ロシアメーカーのコーラとペプシは約160円で値段一緒だった

おすすめのスーパーは SPAR
安くて種類が多い!
パンは1つ100円以下、カップ麺も200円くらいでお手頃


キルギスより安い😳

このシリーズ超おすすめ🌟
6.交通機関
私が使ったのは、
・メトロ
→一回券、一日券など様々な切符があるがミールカード支払いが1番お得!
どこまで乗っても料金は一律で一回64p(約95円)

・バス
→メトロと同じくミールカードで支払いできる
たまに支払い確認おばちゃんが乗って来るので乗車時に必ずtapする
・タクシー
→Yandex goで配車
中央アジアでは無かったがロシアで利用した際には予約時に11p支払って、すぐ返ってきたのでご心配無く(何のため?)
約5キロ乗車して1番下のクラスで404p (約603円)だった

7.観光💫
モスクワで行った場所を紹介
レーニン廟だけ注意点書いてます🌟
・モスクワ動物園
友達がチケット買って待っててくれたので入園料は不明🙏🏻
1日楽しめる規模



・赤の広場

・美術館
入場料無料 (⚠️予約制)
30分もあれば充分



・チュム百貨店
名物トイレと有名アイスがある百貨店
無料トイレもあると事前情報にあったが今では全部のトイレが有料だったので注意⚠️

・上で紹介したフードコートの横にある建物

・劇場
バレエが見れる

・レーニン廟
→⚠️ここだけ読んで欲しい⚠️
リュックで行ったら約2時間並んだのに入館拒否くらった
行く方は絶対小さいショルダーバッグで行って!!



・宇宙飛行士記念博物館
入場料 380p (約570円)


・VDKNh 全ロシア博覧センター
本当に無料で散策していいの?!ってなる規模
めっちゃ広くて足が死んだ



・勝利公園
最寄駅の Парк Победыは世界一深い駅



・お土産屋さん (アルバート通り)
だいぶクセが強くて見てるだけで楽しかった(何も買ってない)






8.最後に
ここまで読んでいただきありがとうございます✨
モスクワ編いかがでしたか?
感想や質問もお待ちしております
→@m_mln1
Part 1はこちら ↓
当初Part5まで書く予定でしたが書きたいことが大分書けたため、次回Part 3 サンクトペテルブルク編&帰国でロシア編完結します🇷🇺
いいなと思ったら応援しよう!
