![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170104012/rectangle_large_type_2_b84f31f487b8fd3f87e0f89f0c8e2e88.png?width=1200)
時間は内容でできている。
時間とは何か。
先日、「時間は内容でできている」という言葉を偶然知りました。
それからというもの、頭の片隅から離れない。
何気ない一言だったのに、妙に心に引っかかっている。
私たちの身の回りにある時間は、ただ過ぎ去るだけのものではない。
そう思わせるのは、日々の出来事や人との関わり、そして感じることが、その時々の時間に色を添えているからだろう。
物理学者スティーブン・ホーキング(Stephen Hawking)の著書『ホーキング、宇宙を語る』にも、時間の不思議が語られている。
彼は時間を単なる直線的な流れとしてではなく、空間と深く結びついた四次元のネットワークだと説明している。
時間とは一体何なのか。
ホーキングの言葉を借りれば、時間は空間と共に織りなすもので、私たちがその中に何を見出すかで、その意味が変わるという。
考えてみると、日本の四季もまた、時間と内容の融合のような気がする。
桜が咲く春、
青々と茂る夏、
紅葉に染まる秋、
静寂に包まれる冬。
それぞれの季節がその瞬間を特別なものにしてくれる。
時間は同じように流れているのに、感じ方が違う。
それは、季節ごとの風景や匂い、音が、時間に色とりどりの内容を与えているからではないだろうか。
私たちの日常もまた、そんな風に彩られている。
日々の出来事が一つ一つの瞬間に意味を与え、時間をただの流れではなく、特別なものにしている。
時間は内容でできている。
そうです!
時間は誰にでも平等に流れるけど、
その中で何をするかは自分次第。
だからこそ、
今この瞬間を大切にしようと思います。
時間に内容を詰め込んで、
自分だけの意味ある時を作っていきたい!
そう思う。。。
50歳を過ぎて、やっと悟った!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
今回、時間をかけて心を込めて作ったLINEスタンプがついに完成しました✨
毎日の会話に彩りを加える、楽しくて使いやすいスタンプが揃っています!
ぜひチェックして、気に入っていただけたらお友達にもシェアしてもらえると嬉しいです😊
あなたの応援が、次の新しいスタンプ制作への励みになります!