![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133713164/rectangle_large_type_2_cfe0f231f9e12624e91d6c3b1bbd6fe5.jpg?width=1200)
【後編】 The Saunaウィスキングの野望。
こんにちは。
The Saunaサウナ番、ウィスキングマイスターのけんちーです。
前回のべべさんのブログから引き継ぎ、今回から私がThe Saunaでの「ウィスキング」について深掘っていくブログを執筆しています。
前編に引き続き、今回は後編をお送りします。
二章 The Saunaで作るウィスキング
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133475590/picture_pc_1aa8312c276bf29f36a24ab10c31db20.jpg?width=1200)
The Saunaでは通年フレッシュウィスクをお楽しみいただけるように、ウィスク専用冷凍庫を完備してます。
なぜThe Saunaでウィスキングをやっていきたいのか
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133783635/picture_pc_98ca34281d25881d0adfbd9865a011d3.jpg?width=1200)
私はただウィスキングを個人でやっていきたい訳ではなく、LAMP、The Saunaでメンバーの一員としてやっていきたいです。それはなぜか?
LAMPが大好きで、LAMPがある信濃町も大好きだからです。
他にも、LAMPにはこの先も無限の可能性があると感じています。信濃町という四季が楽しめ植生豊かな場所で、植物と蒸気を元に自然の素晴らしさを、実際に肌で感じて欲しいのです。
前編ではウィスキングの可能性について書いてます。
The Saunaであればその可能性を体現していくことができるはずです。The Saunaがウィスキング文化の土台をしっかり作りあげることで、長い目で見た時に、ウィスキングマイスターもウィスキングを受ける人もよりととのっていける未来に繋がると確信しています。
今後のThe Saunaでのウィスキングの展開
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133711115/picture_pc_dbb34b437c9231c902ed4f6b28c972eb.jpg?width=1200)
サウナ番メンバーのつっちーとぐっち
最後にThe Saunaとしてのウィスキングの動き、今後の展望をお伝えします。
今年1年は…
・LAMPスタッフ向けの「after work whisking club(就業後にウィスキングをしたり、うけたりする部活)」
と題して、ウィスキングの良さを届けていきます。
まずは、ウィスキングの良さを知ってもらい、たくさんフィードバックをもらうことでLAMPメンバーのウィスキングの理解も深まり、コンテンツが成熟していくくはず。
・週に1度ウィスキングデー?植物と蒸気デー?(名前は考えたい)
を作りその日はウィスクや植物を使いサウナ番が簡単なサービスをおこなう。サウナ番メンバーには以前、ウィスキング特訓を何回かしているので、ここで何もしないのはもったいない! サウナ番一人一人の個性と色を出しながら、植物と蒸気をテーマに少しずつお客様に良さを伝えていく。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133708837/picture_pc_51462fbb367b18f64c3ef80906c79c97.png?width=1200)
・定期的に、ウィスキングについてのブログ、ラジオ、インスタライブ、などでコンテンツ化してLAMP、The Saunaのウィスキングを突き詰めていく。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133478217/picture_pc_32f2e1c7bb2f07b0ae1b9992d19dd159.jpg?width=1200)
・信濃町、The Saunaで育てたハーブをお届けするために、ハーブ園を構築する。また、ハーブティー、ハーブを使った食事なども交えてハーブイベントを開催する。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133710278/picture_pc_374864c246979e11e4c37fa87e6cb7e1.png?width=1200)
植生豊かで信濃町ならではのウィスクも作れちゃう?!
・The Saunaとして去年から協賛などをさせてもらっているアファンの森で
信濃町の植物を感じてもらうイベントを開催する。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133484276/picture_pc_4bc5497cfcabc2d2fe4854bfb81f7f74.png?width=1200)
・グループウィスキングの常設化をして、The Saunaでのウィスキングを作っていく。
・LAMPの人気宿サウナ付きトレーラーハウスのEarthboatで、ソロウィスキングのコンテンツを作り、オプション化する。
来年以降の展望
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133719882/picture_pc_0ca7f8d700732720a0c2f32afe9ff1c5.png?width=1200)
・今までやってきたウィスキングの答え合わせをする意味で、バルト三国研修をしたいです。より、新しいインプットをしThe Saunaとしてのウィスキングの強化をしていきます。
・ウィスキング専用サウナプロデュースをしたい。
ウィスキングの集大成で、The Saunaとしてやっていきたいウィスキングサウナを形にしていきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133707216/picture_pc_f9d3c38a2e893597e8ce7e047fb13549.jpg?width=1200)
私がやりたいサウナのイメージがここで湧きました
・ウィスキング専用サウナにて半日のウィスキングプラン作成したい。
ゆったりとウィスキングの余韻に浸りながら一日を過ごしていたただく、そんな時間を提供したいです。
・定期的に、ウィスキングマイスターやウィスキング導入したい施設向けにワークショップを開催したい。今までやってきたことをウィスキングマイスター代表として、LAMPウィスキングチームとして信濃町から皆さんにお届けしていく。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133713451/picture_pc_66c28f120d627244236bb1159863d04b.jpg?width=1200)
いないよね?!特に意味はないですが?!🌿🫰
箇条書きでパーっと書きましたが、まずは身近な人たちからウィスキングを好きになっていただきたい。そして、徐々に環境構築や技術を磨きながら、LAMPメンバー皆んなでウィスキングというものを考え、作り上げ、唯一無二のコンテンツにします!
ウィスキングを通して、人生が明るくなるように、がんばるぞ〜!!
以上、けんちーでした!