![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89825367/rectangle_large_type_2_2abcd371248409205bced5167fe6b070.jpg?width=1200)
11月マンスリーガントチャート配布&お知らせ諸々
お久しぶりです!
1日遅れになってしまいましたが、マンスリーガントチャートを配布します!
ごめんなさーい(汗)
日付間隔かおかしくなっていました(涙)
前置きは置いといて、
今月分のガントチャートはこちら
↓
さて先月末から今月末の私はというと、
先月のnoteでもお話しした通り、
3DCAD検定の再試験を受けてきました。
途中で飽きは来るし、
過去問も正答率90%オーバーを記録できるようになり、
逆に「これでもダメなの…?」
と悲観的になったりしていました(涙)
もうこれでだめなら一回勉強やめよう…
僕はもう疲れた…
そんな、諦めの境地まで来ていて。
そんな時に心の励みになった、
落ちちゃった時にかけていただいた言葉。
本当に本当に力になりました。
いつもお世話になっているJuveliaさん💓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89823143/picture_pc_0fb824716530a9e0f9b689d2ae4e51ff.png?width=1200)
くしくもそのメッセージの次の日に買った、
ちいかわシールコレクションで引き当てたこのシール。
スマホケースに入れて毎日眺めては思い出して
なんとか鼓舞…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89823307/picture_pc_c5f4922767b6d80be5b742f84a66bfa5.png?width=1200)
そして迎えた当日。
めちゃくちゃドキドキしたし、
結果表示も自分の手でしなければならないから、
本当に本当に怖くて。
そんな感じの結果はこちら…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89823420/picture_pc_1e5af436d4ce72804eb6263d96e7bbec.png?width=1200)
(流れた曲はこれ↓)
き、99%???
…白か黒かしかない人…w
「ほんま極端ですねwww」と笑われること多々w
無事今年の目標である、
「3次元CAD利用技術者検定試験2級 取得」
達成できました!
やったぁ!!
試験終わった日から、
「いっぱい文章書きながら、もの作るぞ・・・」
って思ってダイソーに寄り道。
こちらもずっとトライしてみたかった
レジンにやっと手を出したのでした。
これがまあむずかしくて…
初回の作品がこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89825653/picture_pc_94abc499772e9f6e612f347b55fccb87.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89825652/picture_pc_2cea44e7ce4ae7f719fc9d89eb156c09.png?width=1200)
ここから、6個目と7個目の作品がこちら。
な、何とか形になったかな・・・?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89825722/picture_pc_0e3825d0a58010ef7e6fdfc939b46651.jpg?width=1200)
試験終了した10/15からレジンをはじめて、
もはや7個作成してる…
そうなんです、
ずっとレジンにかかりきりでした。。。
文章書くのは結局1か月ぶり。
気づいたのは、
「自分にとってアウトプットの方法は
文章を書く=発信、だけではない」
ということ。
実際、私は最近、ほとんどSNSでの
発信という活動をしていませんでしたが、
勉強や作品作り、手帳に没入することで、
不思議と爽快感がありました。
ずっとやってみたかったことにチャレンジする。
それが必ずしも1回で成功しなくっても、
大事なのは「自分」が充実しているかどうか。
どうやったら成功するかな?は、
まさに自分との闘い。
わたしはそういう風に自分に向き合うことが好きで、
その過程をシェアしたり、
共感しあったりすることが好きなんだな
ってわかったことで、
ここ数か月の発信に対する違和感が
少し解消されたような気がしました。
これからの発信のスタイルは
ゆっくりになるかもしれないし、
かとおもったら
めっちゃお話しし始めたりするかもしれませんが、
マイペースでやっていきたいし、
もっと大好きな「きれいなもの」を味わって
かみ砕いて伝えていきたいし、
そういったものに触れる時間や
機会をさらに増やしたいなとも思っています💓
ので、今後に関してですが、
「手帳のHowTo」だけを知りたい方に、
私の発信する内容はお力になれないかもしれません。
(これまでもそんなにお力になれなかったような気もするのですが…汗)
発信の方向性を変えていくにあたって、
毎月のガントチャートの発信に関しても手放そうと決めました。
来年分までは作成してありますので、
今回はこれまでのお礼もかねて、
12月分マンスリーガントチャートと、
2023年度分のマンスリーガントチャートを
11月1日に一斉公開します☆
毎月いらしていただいて
ダウンロードしていただくもよし、
今日一気に落としていただくもよし。
お任せいたします。
これまでたくさんの方にガントチャートを使っていただいて、
大変励みになりました!
ありがとうございました。
また、なにか作って配布したいなって思うこともあると思うのですが、
次はもっと軽やかにトライできる経験をいただきました☆
ほんとにありがとうございました☆
ではまた⭐️