![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52240501/rectangle_large_type_2_d0568a5557a66587cf60b32cae7f9fc7.jpg?width=1200)
18日目 5/13『雑巾がけを追加』
朝の掃除、今日から娘には廊下の雑巾がけをお願いすることにしました。
体力が有り余っているから、と快諾してくれました。
出勤前にあいうべ体操を3人で。出勤後は、2人でゆっくり残りのエクササイズと、フォルメン。楽しかったようで、宿題の日記にも書いてくれました。
日記といえば、今日も昼食にクレープを焼いて、そのことも日記に。
「料理が得意で良かったです。」と自分のことを評するのは、私が褒め上手だからでしょうか(笑)
「お風呂でキャンドルってどういう感じになるの?」と興味津々だったので、灯してみました。影絵をしたり、炎を眺めたり、音楽を流したいと言ってみたり、興奮気味かとも思ったのですが、今日は夫の帰宅前に入浴できたので、21時半にすんなり眠ってくれました。
ここから先は
884字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126678623/profile_73680bf7bce099253fcbb5605baf66de.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
このマガジンを購読すると、
①カコママさんの素朴な疑問とはったつやさんの答えが知れて
②カコさん3ヶ月間に取り組んだ具体的な手立てが分かり
③自分と家族の生活に取り入れることができるようになります。
また、 子どもの成長発達をオーダーメイドでサポートする はったつやさんのエールプログラム【https://www.hattatsuya.com/】 効果を出すエールの秘密が分かっちゃうかも。
エール for ぎこちない動きのカコさん
3,850円
ぎこちない動きのカコさん(9歳)の 3ヶ月間の成長ストーリーを カコママさんのレポートと はったつやさんのエールとで綴るノンフィクションで…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?