初試験!令和5年第二回科目習得試験!
こんにちは!6/25本日、日大通信で令和5年第二回科目習得試験を受けてきました~!受けたのは、下記2つ。
2限の自然地理学概論(持ち込み不可)
3限の外国史概説(持ち込み全可)
結果は…自然地理は間違いなく落ちてます。ほぼ白紙で出してしまったんです。言い訳をするなら、過去問は4年分しっかりチェックどれが頻出か4つまで絞り込んで、その内3つはしっかり勉強して自分なりに作った解答をほぼ暗記するまでしていたのですが、内1つは苦手な内容だったのと時間と暗記のキャパもきつかったので捨ててしまったんです…そしてまさかのそれが出たのです(^o^;)問題文は過去問のそのまんま。もしも対策していれば合格できたのかもと思うと悔やまれますね。まあやるなら、中途半端ではなく徹底的にやるべきという教訓でしょうか。
外国史のほうは、内容的には悪くない感じに書けたと思っています。これも過去問を分析しておそらくここが出るだろう(第二回は、過去4年連続ほぼ同じ内容が出題されていたんです)という所の解答を作ってそれを持ち込みました。結果、まあ大体同じような出題でした。ただ、今までずっと「アジア諸国の~」だったのが「中国を中心とする東アジアの~」に問題文の一部が変わっていました。教科書も持ち込めるので修正はできたのですが、この違いは小さいようで結構大きく、準備した解答文の修正にそれなりに時間がかかりました。
それでも時間的に問題ないはずでした。試験官が残り10分を切りました~と言うまでは。
えっ?私は残り20分あると勘違いしていたんです。写すだけとはいえ、まだ回答は1/3位しか書けていません。やばいやばいやばい。
そこから、人が変わったように字が変わりました。同一人物が書いたとは思えない筆跡でしょう。なんとか最後の最後で書きたい内容は全て書ききったつもりですが、字が汚すぎて読めないという理由で不合格にならないことを切に願っています…
というわけで初めての試験はちょっぴり苦い思い出となりました( ̄▽ ̄;)
最初ってこんなもんかな?次は今回の反省を活かしてもっとうまくやれるかしら。
とは言え、やっと試験が終わりひと安心。
まあ明日から6月の集中スクーリング(哲学)なんですけどね。
その後は怒涛の夏季スクーリング(7科目!)が控えている笑。
はい、頑張ります笑