![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107286923/rectangle_large_type_2_a182e84e4e8bc93d47fe9aacfbd1c4c7.jpg?width=1200)
スマホ遍路日記(59:二十六番金剛頂寺〜二十七番神峯寺 ⑤)
【2023年6月3日(土) Day 67】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107301277/picture_pc_5a75d9b8cc860d5265ac76926279f792.png?width=1200)
前回は奈半利町にいたが今回はその隣町の田野町を完全に通過して安田町に入る。札所二十七番神峯寺は安田町にあるので次の札所までだいぶ近づいているような気にもなる。
安田町に入ると土佐東街道(国道55号)から内陸に入り神峯寺まではかなり急な葛折りの坂を登る。歩きの人は石段を登ることができるがそれ以外の人は幅の狭い道を通らなければならない。
土佐東街道から離れる場所は唐浜と言う場所で案内標識もあるので道に迷うことはないと思う。近くにはごめん・なはり線の唐浜駅もある■