![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109896498/rectangle_large_type_2_61ccb0c2893a7e85fb61ac28881eeee3.jpg?width=1200)
スマホ遍路日記(88:三十六番青龍寺〜三十七番岩本寺 ⑨)
【2023年7月3日(月) Day 97】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109896582/picture_pc_bd4f105392c4715b484d2341702926ca.png?width=1200)
この場所からのカーブが終わったすぐ先に道の駅あぐり窪川がある。何度となく立ち寄る場所だが豚まんが美味しいので夏でも食べる。
ここで休憩をすると後は一気に札所三十七番岩本寺目指して坂を下る。
おそらく明日ウォーキングができたら岩本寺は打てるはずだ。しかしこれまで敢えて書かなかったが本当に大変なのは岩本寺から次の札所三十八番金剛福寺で、四国八十八ヶ所中では最も札所間の距離が離れている。その距離ざっと90㎞程。
これに関しては次回以降、岩本寺を打ってからにしよう■