![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114669582/rectangle_large_type_2_f93a9433736280e25f6e3eada9844cd1.jpg?width=1200)
スマホ遍路日記(139:四十番観自在寺〜四十一番龍光寺 ⑥)
【2023年8月28日(月曜日) Day 153】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114669670/picture_pc_dbb032cc29aff17d8f7cbe7d230bc998.png?width=1200)
今日は何故だかアプリが一文字受け付けてくれないものがあって現在地は「ひらばえ」とひらがなで書いている。漢字では「平碆」と書く。愛南町の由良半島の付け根の集落だ。
巡礼で四国を回ると関係のない場所にはいかないもので、当然由良半島なんてのは行ったことがない。ただ巡礼路から逸れた場所でもそれなりに地名を覚えてしまうものだ。この平碆が愛南町の最北。もう少し先まで行くとトンネルがありその先は旧津島町、今は宇和島市に入る■