![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104553080/rectangle_large_type_2_dd94db22ad0b0075e90dd3e5f5d96e8c.jpg?width=1200)
スマホ遍路日記(31:十九番立江寺〜二十番鶴林寺 ②)
【2023年5月2日(火) Day 35】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104553191/picture_pc_0d58b1f2b7e65f0d70a94f7cac5565fe.png?width=1200)
勝浦町の生名と言う集落から山道に入る。この道は山を越えて那珂川に向かうが、途中で鶴林寺に向かう道と分かれる。その場所を鶴峠と言う。この道がかなり険しい道だ。写真を見ると険しさが少しわかる■
【2023年5月2日(火) Day 35】
勝浦町の生名と言う集落から山道に入る。この道は山を越えて那珂川に向かうが、途中で鶴林寺に向かう道と分かれる。その場所を鶴峠と言う。この道がかなり険しい道だ。写真を見ると険しさが少しわかる■