![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80814690/rectangle_large_type_2_208002fdf9beecec923fab19d3754147.jpeg?width=1200)
【ABEMA出演!】歩いて日本一周令和の伊能忠敬、質問への長めの回答+α
こんにちは!
歩いて日本一周をしている平井佑樹です!ABEMA TVに生出演させていただきました!
このnoteでは、ABEMAに出演した際にされた質問と、事前の打ち合わせでされるかもと言われていた質問に対して、ちょっと長めに、自分の言葉で回答できたらと思っています〜!
![](https://assets.st-note.com/img/1655381072751-PzIbEF4Jl2.jpg?width=1200)
びっくりするくらい緊張しいなので、保険をかけておきます笑
ではでは、よろしくお願いします!
![](https://assets.st-note.com/img/1655381386113-LaPBjzz9uc.jpg?width=1200)
1、今、どこにいるんですか?
現在は、北海道網走郡美幌町というところにいます!知床峠を通過したときい声をかけてくださった美幌の方が、農家さんを紹介してくだり、今晩は農家さんの敷地内にテントを張ってZOOMをつなげています!家に泊まっていいよとのことでしたが、テントからの中継の方が面白いだろうなと思いまして。。。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1655381394754-EpNdpKpUs9.jpg?width=1200)
2、どんな旅?
現在は23歳、2021年3月に大学を卒業。2021年5月12日に東京駅を出発して、歩いて日本一周をしています!ざっくり反時計回りに進んでおり、現在は北海道。47都道府県全てに歩いて訪れること、東西南北、日本の四極を踏破することが目標です。
![](https://assets.st-note.com/img/1655381403079-e9QpfapfzI.jpg?width=1200)
3、宿泊はどうしている?
基本は野宿です!今回みたいに、敷地を借りたり、キャンプ場に行ったり、時には河川敷や海岸など。大雨にうたれ、誰もいないバス停で一夜を明かすこともありました。たまにご褒美でゲストハウスに泊まるのですが、逆にベッドが違和感でよく眠れなかったりします。
![](https://assets.st-note.com/img/1655381903842-Vp0Uae4FT9.jpg?width=1200)
4、どれくらい資金が必要?旅の資金は?
まだ達成できていないので正直わからないです!月に3万円あれば、良いのでは?ぼくの場合は、旅の資金としてUbereatsで20〜30万円ほど貯めました。それ以降は無くなったらバイトをしてを繰り返しています。ブログ記事を書くバイトとか、場所紹介のバイトもしています。ちなみに、基本的に食事は毎日パスタを茹でてます。(1日300〜500円が多い)
![](https://assets.st-note.com/img/1655381432295-RoPbBvoSwR.jpg?width=1200)
5、徒歩で日本一周、なんで?
好奇心です!自分の体で、足で、その場所に訪れて、自然、文化、暮らし、人々の想いを五感で感じたいと思ったからです!この地球に、人間として、日本人として、生まれたからには全部見たい、知りたい、行きたい!そう思っています。それは日本だけではなく、世界も。
![](https://assets.st-note.com/img/1655381436823-UvWeEsR83Q.jpg?width=1200)
6、「徒歩」を選んだ理由。
たくさんあります!ここは長くなります。
・時間がある
何かの時間の余りに旅をしているわけではなく、これからすべての時間を旅に使える。となった時に、1ヶ月、3ヶ月で旅を終わらせる必要はないだろうな。逆に1番時間がかかる手段の方が自由気ままで楽しいだろうなと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1655381451232-OLE4oRnj1B.jpg?width=1200)
・ゆったりとしたスピードが心地いい。
歩いているからこそ、感じれるものがある気がしています。木々の緑がより深く変わり、夏を教えてくれたり、川のせせらぎに心満たされたり、常に自然の中を自然と近しいスピードで移動することが心地よく生きているなと感じます。
![](https://assets.st-note.com/img/1655381916959-LoJ7vWo5Ck.jpg?width=1200)
・出会いが多い。
ぼくは背中に「日本一周」と書いた看板をぶら下げて歩いています。歩くというスピードだと、誰でも声をかけることができます。自転車やバイク、車だと、その看板を目にしたとしても声をかけられず。。。なんてこともあるのかなと思いますが、歩いていれば小走りで追いつくことができます。そこから発展してご飯に行ったり、泊めていただけるなんてことも。
![](https://assets.st-note.com/img/1655381627856-FO2u4S9sDE.jpg?width=1200)
・体一つでどこまで行けるのか?
自分のこだわりなのですが、バックパックひとつで歩いています。バックパックひとつなら階段も登れるし、山を歩くこともできる。重い荷物を何かを使って運ぶという形を取ると、進めない道や辿り着けない場所があって、自分の力でどこまでもいきたい。といった思いから少しだけ外れちゃうから。
多分もっともっと出てくるのですが。。。これらを集約すると楽しそうだからになるわけです。時間めちゃくちゃかかりそう!と言われることもよくあるのですが、あと80年生きるとして、旅に数年間使うってむしろ少ないと思っています。好きなことに1番時時間を費やす人生でいきたいなと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1655381953585-n6dj8m058V.jpg?width=1200)
7、日本一周の理由。
日本一周はただの肩書きで、第三者に自分が何をしているのかをわかりやすく伝えるための言葉だと思っています。根っこは日本を歩いてくまなく巡りたい。47都道府県にこの足で訪れたい。それを誰かに伝えるために日本一周しています。といった感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1655382624143-Dos7AVuGQQ.jpg?width=1200)
8、令和の伊能忠敬とは?
歩いて日本一周、達成後にガイドブックを作成します!そのことを友人に話したときに、「令和版の伊能忠敬じゃん!」と言われ、それいいね!ともらいました!笑
自分の好奇心を満たして、それらを形にしたい!そう思った時に、自分が好きな書くこと、写真を撮ること、を組み合わせたガイドブック作成にたどり着きました。自分が残したいものを残したい手段でまとめる。それが形になったときに、おこがましいかもしれないけど、誰かの何かのきっかけになったらいいなとも思っています。
ガイドブック作成費用を集めるためにクラウドファウンディングにも挑戦しました!
![](https://assets.st-note.com/img/1655382648977-j4TIfTVtdY.jpg?width=1200)
9、旅を通じて何を得た?自分の変化は?
これといったスキルみたいなのはないけれど、より生きやすく、より幸せになった気がしています。たくさんの人々に出会って、人生を知り、価値観を知る。同じ人間で、日本人でも全く違うことを知る。比べることの無意味さを知り、生きやすくなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1655382661503-hO3wfwAyoy.jpg?width=1200)
日本全国に想える土地、人々ができたのは財産です。まだ、9県(東京都と北海道も入れて)しか訪れていませんが、たくさんの方々が応援してくださり、助けてくださり、一緒に楽しんでくれました。
テレビで、〜で地震がありました。そんなときに心配できる人々、想える人々がたくさんできたことはなんて幸せなことなんだろうなと、思います。そしてこれからもどんどん増えていくであろうそんな存在に出会えることも幸せですし、楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/img/1655382678723-Q04ub2danE.jpg?width=1200)
10、旅で辛いこと、危険なこと?
正直、辛いと思ったこと、危険だな〜と思ったことは少ないんです。それも最初のうちで、今はほとんど感じません。
確かに20キロの荷物を背負って30キロ歩くと足の裏はボロボロになりますし、突然の雨に打たれながら20キロ歩いた時はバックを投げ捨てて帰ってやろうかな、とも思いましたが、そもそもそんなことを思うのは決まって、峠道や何もない田んぼみち。車も通らないんだから、歩くしかない。みたいな笑
そうやっていくうちに、辛さにも慣れて、逆にポジティブに捉えられるようのなりました。雨に打たれた後に入る温泉は涙が出るくらい気持ちがいいし、美しい虹が見えるかもしれない。つらくて険しい山道の先には、息を呑むほどの絶景が待ってるかもしれない。全てが自分がそれをどう捉えるかなんだなと思うようになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1655382872969-klUzdjdpP2.jpg?width=1200)
11、後悔してない?
していないですね。後悔していたら辞めてしまうかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1655382709364-glVSfY0FGb.jpg?width=1200)
12、これからは?
もっともっといろんなところを見たいです。せっかく地球に生まれたんだから、全てを見たい。世界全ての国に行って、エベレストに行って、南極・北極を旅する。わくわくが止まりません。1年後には変わってるかもですしね。お米農家さんとかやってるかも笑
最後に
ありがとうございました!!!
正直、めちゃくちゃ不安でした!だけど、自分が好きで好きでやっていることが誰かの何かのきっかけになったら、それもとっても嬉しいな。そう思って出演させていただきました!
これからの、己の軸で、まったりまったり、人生を歩んでいきます!応援していただけたら嬉しいです!
よければ他のSNSも見ていってください!
![](https://assets.st-note.com/img/1655382725338-khgjDhg0KP.jpg?width=1200)
2022年6月16日平井佑樹