![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77643228/rectangle_large_type_2_6f2ce5923f8c2a6990d13e177de7d750.png?width=1200)
Grace and Frankie / グレイス&フランキー
2015年から放送されているアメリカのコメディドラマ。お互いの夫同士が同性婚することになったグレイスとフランキーの友情の物語。2015年5月にNetflixオリジナル作品として全世界で配信されたんですね!最終第7シーズンの後半12話が最近配信されたんですけど、週末にコンプリートしちゃいました。
このドラマは、ちょうどコロナがスタートして、転職活動期間中に観初めて、シーズン6からは、配信が来るのを楽しみに待っていたりしました。
出だしはリタイアな年齢の旦那さんたちが、残りの人生を愛に生きたい!ので離婚してくれ、というところから始まります。人間の最大の欲求はそこですね、愛に生きたい!
![](https://assets.st-note.com/img/1651463901182-olgKU7kVVI.png?width=1200)
そして人生をそこそこ豊に生きていたけど、心は寂しかっただろうグレイスと、家族愛を100%信じ切っていたのに!と裏切られたとショックを受けるフランキーが海辺の家で同居を始めます。(この家がめっちゃ素敵なんです!)
凸凹コンビの二人が互いに、またそのファミリーたちとぶつかりながらも、関係性を深めていきます。若い人たちでなくシニアが主役なこのドラマの大きな特徴かな。
何よりも、自分のこれからの人生をリアルに考え始めるキッカケをくれました。そしてフランキータイプな自分、ちょっと老後が不安にもなりました。(グレイスみたいな人が必要!笑)
特に最終シリーズは『老い』という避けれない人生の中で、そこまでにどう生きたいか。どうやって自分自身を受け止めていくか。人間の普遍的beingへの何かを感じるドラマでした。
1話30分くらいのドラマです。
エンディングの音楽が物語ごとに流れるのが、これまた良い感じなんです。
ロングストーリーですけど、GWや長めのお休み期間にお勧めしたいドラマです。