
開運吉方トラベルレポ/五黄中宮年✴︎五黄中宮月 _ DAY.4
月盤南廻座 九紫火星(最大吉方) 大三合旅_ DAY.4 (北廻座 七赤金星)
旅の四日目。かなり馴染んできていて、一週間くらい経った気分に。
昨日より早く目覚めるも、朝はなんだかノロノロしてしまうのでした。

シェアキッチンでフルーツたっぷりの朝ごはんを食べていると、他の宿泊者さんが出かけるみたいだったので、思わず「行ってらっしゃい」と声をかけてしまった!(わたしの方が長くいるという安心感からか。笑)
基本人見知りなので、知り合いでもない人に、こういう行動はしない方なのです。ちょっと面白い展開だな、と自分を観察してしまいました。
今日もスタッフさんの別の推しへ。鶴谷八幡宮へ、また歩いて行ってみました。すごく待ってバス乗るのなら歩いたほうが早い!ということでして。。初日にこしらえてしまった膝の怪我が痛くてチャリ漕げないし。。
テクテク歩きます。
すると、ここも、突然道にあらわれるんだけど、、、
鳥居からみえる奥の方のお社の存在感。

雲り空で、カラスが鳴くからか、余計にこわいぞ。
なぜに、こんなにビビリな五黄土星人なのか。。
それはさておき、こちらの御神木がこれまた立派でした。この館山というエリア、地域性かな?本当に、お社とか行くと存在のエネルギーがとても濃ゆくて大きくてですね、なんか「拝ませていただきありがとうございます」的な気持ちにすごくなります。安房と四国阿波の由来の繋がりの記事を読んだりしていていたので、繋がっているのかもしれないなと思うと神さまの大きさみたいのを感じるのかなぁ。
バスに乗ってもっと遠出するか?いや体力と、膝の余力は明日のために温存しておきたいな!(遠出な今回の旅のメインイベントをプランニング中)
お隣の蜂蜜やさんのカフェがとても魅力的だったのですが、お休みで残念でした。
(ここもホテルのスタッフさんの推しでした。)ということで、近くのセブンイレブンでコーヒーをゲットし、北西にかかるイオンへGO。
到着してベンチで一息ついてると、音楽や景色感が南国のモール的な雰囲気なんだけど、、、、正面にDAISO!なんだろう、このローカルさが、さらにハワイのローカルエリアを思い出させてくれる感じ。なんだか非日常空間に来ている感じで嬉しくなりました。

ファッション&雑貨さんを発見!物色します。550円でソックス3点ゲット!
いやぁ、サンダルですごそうと思って来たので、まさか毎日スニーカーになるとも考えてなく、、、。二足しかないソックスを毎日手洗いしていたんだけど、まだだいぶあるからね。これは心強い味方になるであろう!かなり嬉しいお買い物でした。

お天気になってきたので海の方へ出てみようと、リゾートホテル前の海岸へ行ってみました。ここはプチテトラがあるからか、人が少なかったです。穴場か?
北(一白)方位を取った後らしく、人気のないさびしい海???

座って海を眺めてたら、海でわたし達の住む世界は一つになるように繋がっているんだなー、と。なんか感極まってフルフルしてきて、モアナのHow far I'll go が歌いたくなるも歌詞がわからない。。。そして 腹からの声がでない。えっ・・・
私はゴスペルクワイアで歌ったりもするのですが、レッスンが対面でできなくなってかれこれ三年。お腹から声を出す場がないからか、声が出なくなっているんだなぁ。。海に向かって、自分の中心が整った状態でトーニングを始めると、空になった後の声が変わることを発見しました。
お昼を海辺近くのファミレスでとっていると、雨が降ってきてたのでしばし雨宿り。モアナのHow far I'll go の歌詞を書きだしたりして雨が止むのを待ちました。雨が止んだのでさっきの場所に行き、海に向かって声を出して歌ってホテルに帰りました。
今回の旅のお供に、使いかけていたこともあって、オーラソーマのB78/ 変容を助っ人してくれるカラーのボトルを持ってきました。旅の三日目、四日目になって意識の変容があるようで、シンクロナイズ(するんですよねー、使っている最中って)、使用しているボトルが朝起きるとモケモケになっていました。

変容には気づきがあるってことで、大きな気づきとしてはナンダロウ、と。
まだ4日目ですけどね。笑。
①わたしは、都内にいても、ここにいても、やってること対して変わりないなー、ということ。
②どこにいても稼げる自分で在れたらよいのではないか。そのために、どう天につかっていただくか。そこにどう気づき続けるのかということ。
③何もなくとも恵は与えられている。ここについてのトラスト(信頼)がもう少しチャレンジなところかも。
一日が濃ゆく静かにすぎていきます。雨も降らなそうなので、夕焼け観に行きがてら、食料ゲットしてこよ!駅の方から行ってみようと向かうと、





今日も豊かだったなぁ❤︎
ありがとう。