なぜ、こんなに星空にこだわるのか。
星空系ワイヤー×レジン作家。
作るものはなんにでも月や星を入れる。
色もブルー系が多くて、空色なグラデーションがすき。
見て、眺めてそのまま頭に浮かんだ空想の世界に入り込めるようなものを、なぜこんなにつくりたいのか。
時間を忘れられるような、
癒される作品を作り続ける理由は??
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
話は、私が中学生の頃にさかのぼります。
少し暗い話です。私はあることがきっかけて友達と仲が悪くなってしまい、学校に行くのが嫌になってしまった時がありました。嫌になりながらも、なんとか毎日学校へは通いました。心配かけたくないから、親にも相談しなかった。
そんな時に、ジブリ映画「天空の城ラピュタ」を見て、ものすごく衝撃を受けました。「天空」に対してあまりにも強い印象が残り、夜もなかなか寝れなかった覚えがあります。
それ以来、よく空を見上げるようになった。
部活の帰り道に、1人歩いて帰る時に見える夕方の空。
夜になりかけて星が煌めきはじめるマジックアワー。
それがあの時つらかった私を支えてくれました。
相変わらず仲の悪くなってしまった友達とは気まずいまま。そのうち、なぜかその友達は周りの子まで巻き込んで私を孤立させようとなにか吹き込んだらしい。。。そんなことは空気で分かる。
大人になってもそんな人、いますよね。
あぁ、消えちゃいたい。
そんなことを思う毎日。
一人っ子な私は1人の時間が好き。
絵を描くのが好き。
物語を書くのが好き。
誰に見せるわけでもないので、1人自己満足な空想の世界に入り込んで、星空や幻想的な空の世界をテーマにした物語を書く。
もう、ノート8冊分も 笑。
そんな時間は嫌なことを忘れられた。
時間を忘れて空想の世界に入り込む。
そしてそのうちクラスでは新しい友達が出来て辛くもなくなり、違うクラスでも友達が出来て、その子とは進学した高校も学科も同じで、大人になった今も友達…。
嫌なとこを忘れて癒される、あの自由な空想世界をつくりたい。
あの時の私を支えた自由な空想世界を、今「ハンドメイド」というカタチでつくりたい。
今辛いことがある誰かへ、少しでも現実から離れて嫌なことを忘れることが出来るものを、なにか支えになるものを届けることができたら。
そんな想いがあることに、このnoteを始めて気づきました。と言うか、過去の自分を振り返るのが嫌だっただけかもしれません。
⟡.· ⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯ ⟡.·
時間を忘れて癒される作品を作り続ける理由は?
答:作品を通して、時間を忘れて癒される空想世界にご案内したいから。
⟡.· ⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯ ⟡.·
私は作家を終えるまでに、ずーっと空想的なものを作り続けるでしょう。いい歳した大人なのに、自分の世界観に浸ってここでまた色々語ると思います。頭大丈夫??って、思われるかもしれませんね 笑
私の作品たちは、手のひらサイズの、いつでも眺められる煌めく星の世界が好きというお客様へ届けられていくでしょう。。。
Lala*m’yourの作品を見ると何かの物語が浮かんでくる。
見て癒される。なにか勇気をもらえた。
そんなふうに感じてもらえたなら、本当に嬉しいです🎀
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
最後まで
お付き合い下さりありがとうございます🌙* :゚