![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67475779/rectangle_large_type_2_89f624740a1c74c6aa6aebb85fd945e4.png?width=1200)
【家づくりの知識④】高性能な家を買ったら!イラなくなる設備や間取りやモノとは??
前提条件
夏も冬も室温湿度を安定化させるだけの断熱性能と気密性能と換気設備と日射取得と遮蔽を検討して冷暖房費が年間通して5万円以下程度の家を想定しています。
エネルギーシュミレーションはQPEXかホームズ君パッシブ設計かPHPPにて
不要なモノ
第一位 暖房便座
第二位 厚い布団
第三位 不要な間仕切り
こんな感じでしょうか?
より高性能になったなら
床暖房は不要というか無駄な設備(その分、性能アップにコストを廻せ!)
床下エアコンも不要かと
全館空調もイラない気がする
必要なモノ
・窓の日射遮蔽(簡単にできること)
・エアコン止めない度量
・着衣量にて快適に暮らす家族の協力
・開放的な家族の絆
・家が快適になるための知識(家への興味)
折角新しい家を買うのだから高性能な家を手に入れてください。
それは今まで住んだ習慣や経験を超えた素晴らしく快適な暮らしです!!