![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36840090/rectangle_large_type_2_bb0ef516d79fe6aa3368b8e6e7ca45c6.jpg?width=1200)
カーペットは絶滅!?【住宅に健康なカーペット?】日本カーペット工業組合に聞く!カーペットは健康的な素材なの??
カーペットは家の性能がしっかり作られたとき、フローリングより快適な床素材とも言えるのに、なぜか誰も選ぼうとしない!!
いや、そもそも選ぶ選択肢から外れてしまった床仕上げ材です!!
なぜ、カーペットは住宅から無くなりつつあるのか??
イメージが悪いのは確かです!!
シックハウスが騒がれたとき、ハウスダスト、ダニの温床、化学物質、汚れる、汚い、シミが付く、掃除しにくい!!などなど
でも、それは本来の性能を発揮出来ていない状態で悪評が固定化されてしまったからだ!!
カーペットの良さも再認識して、家の仕様に検討してもよいと思う!!
カーペットの良い所
1.足触りがよい
2.暖かい、夏心地よい
3.ハウスダストを舞い上がらせない
4.安全性、柔らか素材だから転んでも安全性が高い
5.騒音、足音を吸収する
6.反響を吸収してくれる、高気密高断熱の家は反響抑制が大事
7.維持メンテ、更新性はよい
8.健康によい!!
これだけあるのになぜ使われなくなったか??
是非、この動画を観てコメントくださいね!!