自作モノローグ「12万人分の1人」
(女が暗い部屋でパソコンを見ている)
きゃん!
あーもうびっくりしたぁー!
いきなり何-?
後ろから覗き込まないでよー!
せめて声かけるくらいしてよっ!
え?
あ、、、そう。
ごめん。
気が付かなかった。
いや別に、そんな夢中になってたわけじゃ、、、
あ、いや、ちょっと、ほら、
この前園子がさ、
耳の聞こえが悪くなってー、
耳鼻科で診てもらったんだって。
ほら、あたし耳鼻科なんてほぼほぼ行ったことないからさ、
ちょっと気になって、耳鼻科のホームページ見てたんだよね。
だからー、それ見てただけ。
え? あ、、、園子?
あ、ああ、うん、なんかね、
病気っていうんじゃなくてね、
耳垢が詰まってただけっぽくってね、
それを取ってもらったら普通に聞こえるようになったんだって。
園子によるとね、
耳垢ってー、
カサカサ乾いたのと粘着質なネバっとした耳垢があるんだって。
でね、そのカサカサした耳垢はいいんだけどぉ、
ネバってした耳垢は、
耳の中で固まって、
コルク栓みたいに耳を塞いじゃったりするんだって。
あ、あたしは乾いた耳垢だから、大丈夫だよ。
でもさ、ちょっとこれ見て。
え?何これって、、、
そんなに引かなくてもいいじゃん!
なんかね、YouTube で耳掃除って検索したらこんなのがいっぱいあがってるの。
え? だーかーらぁー、
耳の中だってば!
中国の耳鼻科って、ほら、こんな風にベッドの足元に小さなスクリーンがあって、
患者さんはそれで映し出された自分の耳の中を見ながらペッドに寝たまま耳掃除してもらうんだって。
ほら、こんな動画がいっぱいあってね、
多いのは60万回も再生されてるんだよ。すごくない?
ほら、こんな風に耳垢が固まっちゃったのは、
耳かきを使って、耳の内側の皮膚からすこぉしずつすこぉしずつ、
こそげていくみたいに剥がしていくの。
それをピンセットでギュウ
ってつまんで、
ゆーっくりゆーっくり引っ張り出すわけ。
あの重たそーな、ねっちょりした耳垢の塊が耳の奥からズボーって出てきて、スポって抜けた瞬間、はあぁ~って一番すっきりするんだよね。
ほらほら、これ見てー。
固まってる耳垢って長さが3 センチくらいもあったりするんだよ。すごくない?
あの瞬間てほんと気持ちいいだろうなあ。
え?いや?あたしそんなんじゃないよ。
違う!
違うってばー!
あたしはただ、そんな風にスポッと耳垢が取れたら気持ちいいだろうなーと、、、
いや、それはあたしだってわかってるよ?
綺麗なもんじゃないし、
はっきり言ってめちゃ汚いし
そりゃなんかバイキンいっぱいかもしんないけれども!
いや、耳垢フェチって、、、
そんな言い方なくない?
サザエの身を取り出すのだってスポッと抜けたらなんかすっきりした感じしない?
赤ちゃんだって産道をぐるぐる回転しながら生まれてきて、
生まれる瞬間はロケットみたいにズボって生まれてくるんだよ?
人間は皆、あたしだってあなただって、そうやって生まれてきたんだよ?
この動画が60万回再生されてるのだって、
みんなきっとその開放感が味わいたくて見てるんだよ?
この動画を一人5回見たとしたら12万人!
あたしはこの12万人分の1人ってことだよね?
これってある意味すごくない?