![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91729449/rectangle_large_type_2_9080103300975573c1b54fef4fd1a432.jpg?width=1200)
【東京】奥多摩散策に行こう!
だんだんと気温が下がり、今日は何を着て出かけようかと迷う日が続いています。
私は生まれも育ちも東京ですが、同じ東京都にある”奥多摩”には人生で一度(しかも幼稚園のとき)しか行ったことがありませんでした。
そこで11月20日に奥多摩散策をしてきました。
これから奥多摩で観光ないし紅葉狩りをする方の参考になれば嬉しいです。
奥多摩へのアクセス
電車と車でアクセスできますが、私は今回電車で行きました。立川駅から青梅線に乗車し、一本で終点奥多摩駅まで向かうか、もしくは手前の駅 (鳩ノ巣駅、白丸駅)で降ります。1駅ごとに5-10分ほど停車するため時間がかかり、車内は寒くなります。また、外国人観光客も多くいらっしゃいました。
奥多摩散策スケジュール
8:25 立川駅発
↓ JR青梅線
9:40 鳩ノ巣駅着
↓ 徒歩8分
9:50-10:10 鳩ノ巣渓谷 (観光時間20分)
↓ 徒歩10分
10:20-25 白丸ダム (観光時間5分)
↓ 徒歩15分
10:40-45 数馬峡橋 (観光時間5分)
↓ 徒歩1分
10:50-12:10 森のお肉レストランアースガーデン (開店は11:00)
↓ 徒歩7分
12:26 白丸駅発
↓ JR青梅線
12:29 奥多摩駅着
12:34 奥多摩駅バス停発
↓ 西東京バス 奥多摩湖方面 小菅の湯行
13:00 小河内神社バス停着
↓ 徒歩1分
13:01-16 奥多摩湖麦山の浮橋 (観光時間15分)
↓
13:22 小河内神社バス停発
↓ 西東京バス 奥多摩駅行
13:50 奥多摩駅バス停着
↓ 徒歩5分
14:00-10 氷川渓谷 (観光時間10分)
↓ 徒歩5分
14:15-15:00 GottaCoffeeでカフェ
↓
15:12 奥多摩駅発
↓ JR青梅線
16:28 立川駅着
観光スポット
①鳩ノ巣渓谷
私はまず奥多摩駅の2つ手前にある鳩ノ巣駅で降りました。そこから徒歩8分で”鳩ノ巣渓谷”に到着します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91683688/picture_pc_41c3d91bcb6abf5560cedcdcdcb720d3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91683820/picture_pc_ccccbf4d65b481df8b415358363a7ef1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91683935/picture_pc_ef50823240bd1195095b6ab5e3220503.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91683934/picture_pc_0d110e836bca297319d50f8682bf0429.png?width=1200)
②白丸ダム
鳩ノ巣渓谷から徒歩10分で”白丸ダム”に到着します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91684353/picture_pc_29fc8d955d78a7b524c8cee88c6ef1ba.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91684350/picture_pc_e9d99afc68aa3a387c99a2203ea36119.png?width=1200)
③数馬峡橋
白丸ダムから徒歩15分で”数馬峡橋”に到着します。歩行者が通れる道があり、湖の横を歩いて向かいます。この道中ではカヌー等のアクティビティを楽しむ方が多くいらっしゃいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91729568/picture_pc_f7aec15d758260b629d6243a3e8412b4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91729570/picture_pc_e7c5222ae1329bb905296872fef32372.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91729565/picture_pc_473233edeb081b87862bf91df554e7f4.png?width=1200)
④奥多摩湖
数馬峡橋から徒歩7分で白丸駅に到着します。
そこから電車で1駅で”奥多摩駅”に到着します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91778552/picture_pc_e458f071b2004b0dcd73a80dfa40ac54.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91778546/picture_pc_7ce214faf8b92af75f8a22044adb5e10.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91778544/picture_pc_c4d4a1637e9f2b79fbbf028b15787155.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91806435/picture_pc_1900016fb662cc120f60fe6042640511.png?width=1200)
-麦山の浮橋
奥多摩駅に到着したらバス停へ向かい、「西東京バス 奥多摩湖方面 鴨沢西行」に乗車します。約25分後に小河内神社バス停に到着し、そこから麦山の浮橋までは徒歩1分です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91806117/picture_pc_8fd9bea74293c540086046b795c4fad6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91810153/picture_pc_651be14c0e81a41d8705b55ee4fbb154.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91796234/picture_pc_0ed1af4e3ae485f53cf5ceaa83c15805.png?width=1200)
⑤氷川渓谷
麦山の浮橋からバスで奥多摩駅まで戻ると、氷川渓谷まで歩いて行けます。
奥多摩駅から氷川渓谷は徒歩5分です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91810574/picture_pc_b556c6a0e153f87a8830784f99cc7db3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91810573/picture_pc_8c29370888362c7a951f060538ff1368.png?width=1200)
レストラン・カフェ
①森の中のお肉レストランアースガーデン
こちらのレストランは数馬峡橋の近くにあります。今回は予約できなかったため、当日枠に入ろうと開店直前から並びはじめました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91729813/picture_pc_e3490a4b11abe9269b9cc3a4f83801c7.jpg?width=1200)
この日は雨予報だったこともあり、待ち時間なしで何とかお店に入ることができました。
店内とテラス席が選べますが、テラス席の方が眺めが綺麗なのでオススメです。寒さ対策でブランケット等が用意されていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91730081/picture_pc_338fdee7e4ff39a1e0d8384e3e0772fe.jpg?width=1200)
満足度; ★★★★⭐︎
ハンバーグはスプーンで食べれるほど柔らかくてジューシー。お味噌汁もホッと安心する懐かしい味。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91730086/picture_pc_8b5654bbf0baa4510ee64a3da2053f3d.png?width=1200)
テラス席だと木がすぐそばにあり、自然に癒される。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91730077/picture_pc_488d8194c3006d9f99de7b64bbac9445.jpg?width=1200)
満足度; ★★★★⭐︎
こちらのレストランの無料会員になると、特典でプリンが1つタダで食べられる。とっても濃厚でタマゴのコクが感じられ、美味しい。
②GottaCoffee
奥多摩駅の駅舎2階にあるオシャレなカフェレストランです。コーヒーの他に、カレーなどもいただけます。バンドセットも置いてあり、外国人観光客も多く賑わっていました。電車が来るまでの待ち時間に最適です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91810558/picture_pc_82e638c467bc40b58ebc936ccb766ae1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91810430/picture_pc_c9515f3efd302c349803aeec92e062aa.jpg?width=1200)
満足度★★★⭐︎⭐︎
席のすぐ目の前の窓ガラスから駅のホームが見える
まとめ
奥多摩エリアは遠いと思っていましたが、実際に行くと想像以上に近く感じました。
私が訪れた日は小雨で肌寒かったので、日原鍾乳洞をなどの他の観光スポットには行きませんでした。そのため、まだまだ奥多摩の魅力は沢山あります!
良い意味で東京っぽくなく何処か懐かしい雰囲気漂う”奥多摩”に、皆さんも訪れてみてはいかがでしょうか?