#31 仕事の振り方
1週間お疲れ様ですー。
今週はなんやかんやで、タスクに追われてやっと金曜日が来ましたって感じです。
そんなこんなで今日は、仕事の振り方について少し話したいなと思います。
僕は、今年度から係長級になり、立場上は中間管理職となりました。
中間管理職ともなれば、一般職員と管理職の間に立ち、業務タスクを適宜割り振ったりすることも求められると思います。
が、うすうす気付いてはいましたが僕は人に仕事を振るのがあまり上手くないです。
というか、苦手です。
なぜそのようになるのか自分なりに分析してみます。
1 自分がメインで担当としている仕事の場合、どんなものであっても1人でやってしまおうとする
2 人の仕事の進捗が気になり、干渉してしまう
3 仕事に対する向き合い方が悪い人に対して、信頼がないのでお願いする仕事を選んでしまう
4 そもそも、ボールを手放すタイミングを見失い、渡しそびれる
他にも細かいことはあるかもしれませんが、概ねこんなところかなと思います。
はっきり言って自分が係長級職員になる時に、思い描いていた振る舞いは全くできていません。
しかし、それでは結局自分にも係にとっても長期的に見たらいいことはありません。
自分の周りにも、自分の仕事を後回しにしても、仕事をしっかりと割り振り、時間をかけて説明して教育している人もいます。
僕も理想は、そのようにして仕事を属人化せずに、仕組み化していきたいと思っていたはずなのに全くできていません。
年も仕事歴も上の部下しか今はいません。が、今の立場でしっかりとやるべきことをやらなければ、長期的に見ても歪みが出てくることは間違いありません。
ここで書くことで、自分への戒めとして、まずは自分がアプローチを変えることをっ宣言します。
それで、周りを1ミリでも前に進めることができれば、自分にとってそれはすごく意味のある取り組みだったと思えると思います。
僕が尊敬する先輩の言葉。
「1ミリでも前へ」
それを実現してみせます。
はい。
お疲れ様でした。
ではまた。
おやすみなさい。