![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63598457/rectangle_large_type_2_a80413b1898057946abcc64ae6e3cc97.jpg?width=1200)
2021.10.16 初車一人旅・西日本編🚗 DAY12✨
good morning✨
今日も暑くなりそな快晴☀️
今日はポイントも少なく
移動くらいかなと余裕😊
知り合った
キャンピングカーのご夫婦との
2台だけの車中泊なので一安心と思いきや
少し離れた距離にあり
今更隣に引っ越すのも😅
なので
1台寂しく寝てるも
たまにくる車に起こされ
またまた寝不足のまま6時起床😣
車も拭いて
用意してると
先にご夫婦が出発〜🚛
僕も送れて出発〜🚗
またまたこの先も通行止めなので
少し戻って迂回
やのに
すぐの細い道に入ってしまい
イノシシとも遭遇しながら引き返す😅
地方行くと
変なとこに看板あったりで
よく間違う
そして
野生馬の保存料400円を払い
『都井岬』到着〜
いきなり道路に野生馬がいたりで
ゆっくりよけながら灯台へ✨
灯台は9時からの営業なのでスルーして
次は本土最南端の『佐多岬』✨
ここからがやたらと遠かった😆
距離もチェックせず
ひたすら進むけど
ナビのポイントが全く進まん😆
結局
3時間半くらいかかって到着〜
最南端 遠かった〜😆
やっぱり忘れてるね😅
この距離間はヤバいと思い
ごはん抜きで
目指すは『桜島』🌋へ
途中に人がパラパラいたので止まると
知らんなぁ😅
そして見えてきた❗️
やっぱり大迫力でデカい‼️
これも遠かったけど
ようやくスタートに来たので
距離をチェックすると30km😳
これまたデカい🤣
途中
長渕剛の石像を思い出し
少し戻ったりで
今日は走りっぱなし😣
ようやく抜けたところに
『道の駅たるみず』が
ここは広くて♨️もあり
土曜日だからか
売店も19時まで
鳥刺しやさつま揚げなど
いっぱい売ってる
ホントは
霧島神宮近くまで行けるかと思ってたけど
どんでもなかった😅
とにかくお腹空きすぎたし
好きな鹿児島ラーメン食べたかったので
チェックしたら
まだここから30分😂
時間は16時
まだ大丈夫と一走り
それがまた海からの道が登りのグネグネ山🤣
もえやめてくれー
と頑張って
やっと到着〜
僕の食べてきた
いわゆる豚骨スープに
ストレート麺のとは違い
少し透明っぽいアッサリタイプ😆
まぁ
お腹空いてたし😄
道の駅への帰り道は
『桜島』に沈む夕日がキレイに見え
今日も車共々無事でよかった〜
とホッとした😊
今日は
この雄大な『桜島』をバックに休みます✨
今日も
lucky、happy、thank you DAY☀️🌈🤙