![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165127516/rectangle_large_type_2_a0a346ab3bc953705825ccdcd2a2b95a.jpeg?width=1200)
地元民のみ知る肥薩の魅力!!②
はじめに
皆さんこんにちは!前回は熊本の「神戸屋」をご紹介しましたが、今回は鹿児島にある「霧島アートの森」をご紹介します!
鹿児島アートの森
鹿児島県湧水町に位置する「霧島アートの森」は、自然豊かな霧島山麓の中に広がる屋外美術館です。美しい景色と個性的なアート作品が点在しており、訪れるたびに新しい発見があります。私が訪れた日は、あいにく濃い霧が立ち込めており、Googleで見るような風景とは一味違う、幻想的で少し不気味な雰囲気を体験できました。この霧の中で見るアート作品は、まるでエヴァンゲリオンに登場する「使徒」を連想させるものもあり、なんだかワクワクしました😅
![](https://assets.st-note.com/img/1733753345-HAL9c31QoYxlZbJnzPjCmTgV.jpg?width=1200)
おススメの過ごし方
寒い日だったので、屋内の休憩スペースでリンゴのデザート(アイス)と温かいカフェラテを楽しみました。寒いときに食べるアイス、最高ですよね!その後、広大な敷地を散策しました。ゆっくり歩いてすべて回るのに約2時間かかりましたが、さまざまな作品を楽しむことができました。園内には、遊具のように触れて遊べる作品や、犬やオオカミのような動物の彫刻が点在しており、それを探しながら歩くのも楽しいポイントです。しかし私の中で特に印象的だったのは、写真にある長い箱のような作品です。この箱の奥に進んでいくと、いったい何が見えるのでしょうか…?それは実際に行って確かめてみてください😉
![](https://assets.st-note.com/img/1733753314-1f73L8y0WwIAac4iSEPBOJuF.jpg?width=1200)
最後に
「霧島アートの森」は、自然の中でアートに触れる贅沢な時間を提供してくれます。訪れるたびに違う雰囲気を楽しむことができるので、皆さんもぜひ一度足を運んでみてください。きっと素敵な時間を過ごせるはずです!