製作秘話的なアレ〜Booo!

前田君にはすまないと思ってる。

曲選の理由は概要に書いた通りなのですが、ほんとは大晦日にアップするつもりでしたし、現在拙本丸にいるかつ出陣中でない皆様に集まってもらうつもりでした。改めて曲を聴いたら、「ん?誕生日の曲だな?」「誕生日…この場合、やはりサービス開始日か…」「10周年だし、初心的な意味でメンツは初期実装メンバーにするか…」でこうなりました。初期実装が41口(二人組で割り切れない)なのはわかっていたので小狐を入れるかは迷いましたが、「初期実装」にすることにしました。冒頭にも書いたが、前田君にはすまないことをしたと思ってる。前田君が数回ちらっと左を向いてるようなモーションに改変してるのはおわかりいただけただろうか。
こちらも概要欄にも書いた通り、出演順はアナログくじ引き(出演男士の名前を書いた紙を刀帳順にし、二つ折りにして空き箱に投函、ガサガサ混ぜてからひく)ですが、これもあまり混じってない気もする…結構ガサガサ混ぜたのですがね。一部刀帳番号が近くない男士が奇跡を起こしてる。
内番服の男士は、そもそもお借りしたモデルさんが内番だった男士と、物理が倒せなかった男士がいます。(苦笑)物理…私のノーパソのスペック不足疑惑がなきにしもあらず…(ぼそ
ようかい体操の時もそうでしたが、1番カットに来る男士には、全体像を確認する意味で一回通しで踊ってもらうのですが、秋田君平野君コンビにステージもない状態のモーション流し込みプラスBGMだけでそれをやったら、絵面があまりに愛らしくて、そのまま秋田君と平野君の動画にしようかと一瞬思ったことを告白しておきます。
今回、カット数が22(クレジット部分入れて24)に及んだので、いつもならまとめてモーション修正をして、まとめてエフェクトを盛りからの出力をするのですが、モーション修正が終わり次第、エフェクトを盛って出力し、出力したaviファイルとemm&pmmファイルを、ゲオで買ったUSBメモリに移してました。じゃないと、どこまで修正したかがわからなくなりまして…(苦笑)これ、いずれ挑戦するつもり(さらりと爆弾発言)の本丸総出演動画(ぺアをつくるにしてもカット数50を超える)はどうなるんだ…?
エフェクトは今回割とシンプルというか、パーティクルとA-TOONだけです。それでもfpsは1桁(組によってはかろうじて15とかは…)ですが。ꉂ ( ˆᴗˆ ) ドッ!
カメラは、くじ引き動画が大抵固定だったので(ということにしておきます)固定カメラですが、yを13にあげてます。じゃないと背の高い男士の顔が見切れてたので…(苦笑)シーンによって見切れ度が高かったシーンは、さらにx軸も動かしてます。視野角は大きめのギリギリを攻めた35です。背の高い(略)
あ、背が高いといえば。コンテンツツリーやnoteによるクレジットを見ていただいた方にはおわかりのように、身長158cmを使い、無意味に身長を公式に合わせてます。今剣山伏の高下駄コンビとヒール履いてる加州はプラス5にしてます。粟田口制帽組もプラス0.5くらいにしても良かったかも。
お借りしたモーション、なんと、デフォルトで表情付きでした。やはり表情があると華やかになりますね。あまりにこにこしなそうな(私判断)男士は、笑顔キーを手作業で消しています。
パーティクルは、速度と点滅速度を1にし、出現個数を0.6にしてます。最初はもっと星を大きくしたかったのですが、やり方がわからず、作業中盤くらいになって判明しましたが、いざ大きくしてみると、画面がうるさいなと感じたので、大きさはデフォルトです。
ステージは、最初小さくなるモーフを使ってましたが、1人用モーションを2口で踊ってるからか、ステージの枠?からはみ出すはみ出す。(笑)結局こちらも大きさはデフォルト。
クレジットは、ステージだけにした画面にLite DOFを5かけてぼかした150フレームのaviを作成してから編集しました。文字入れセンスが来い。
小さい話:江雪さんの髪には、敢えてエフェクトを盛ってません。その方が綺麗に見えたので…
さらに小さい話:Ut video codecを使用したにも関わらず、ファイルサイズは6桁KBいってました…ようかい体操は5桁なのにな
…24カットあるからそりゃそうか…