見出し画像

ときには、瞑想的な時間を過ごしても?!

こんにちは。人生、より楽しく生きるために、「ジブンと向き合うお手伝いをする」 カウンセラーで、プライベートでは「 #ジョシの人生50から 」実践家のLairaです。

先週、プライベートでは、なぜか怒りの沸点がめっちゃ低いというか、

え? 私、どうした???

と焦るくらいイライラ、モヤモヤが続いてしまいました。

(その理由は明らかになったのですが・・・もう少し、時間をおいてから、改めてBlogに書きたいと思います。←つまり、それだけ学びが深かったんです〜♪)

その結果、後ろ髪を引かれる思いを抱きながら、手放したことも(涙)。

#ジョシの人生50から を実践していく上では、

若い頃のように、

あれもこれも全部〜〜〜!

ではなく、

自分が目指す目的(意図)にかなっているのか、

優先順位のようなものも必要になってくるなと感じています。

あ、年だから、夢をあきらめる、とか、そういうのじゃなくてね。

なんていうか、

矛盾や迷いを抱えながら、突っ走ると心身の負荷が大きすぎるなと思うんです。

そこでオススメなのが、

瞑想しているかのごとく、ゆったりと過ごす時間。

「本当は○○しなくちゃいけないけど」

「ああ、時間がもったいない〜」

とケチケチ考えがちですが、モヤモヤやイライラを引きずったまま、なにかの作業をやったところで、大して進みませんからねwww

私も実践しています。

あっという間に数時間過ぎてしまうのでビックリしちゃいますけど、

寝ているんだか、起きているんだか、よくわからない時間を過ごすうちに、

アタマのてっぺんから疲れのようなものがすーっと出ていくような感覚に。

それが出たら、終了のサイン。

あのモヤモヤ、イライラはなんだったの?

ていうか、

遠い目をして懐かしめるジブンに気づけますよ〜。

ではでは。