橋本久美さんの良ツイート 1 FRAFTM 2022年12月11日 15:49 フェミニズムはismであり思想や主義を表す女性運動であり女性たちの叫びだ、と私は尊敬する先輩フェミニストから教えてもらった。今では当たり前に見える女性の政治参加もフェミニズムなしでは勝ち取れなかった。だから私は政治活動をしている今それを感謝する。性差別も性暴力も無い社会を目指す。— 橋本久美🌱草の根フェミニスト🌱(都民ファーストの会) (@hashimotokumi) December 11, 2022 しかし全ての女性が強く主張できるわけではなく、また争うことを好まない女性も多い。書を読み論じて運動に野に出る人ばかりがフェミニスト運動ではない。男性社会で力を持つ女性は能力が高くまたその社会に上手く適合できた女性であるわけで、皆がそれを真似できるわけではない。— 橋本久美🌱草の根フェミニスト🌱(都民ファーストの会) (@hashimotokumi) December 11, 2022 だから女性で権力を持つ人がいるからといって、女性差別は解消されたとは言えない。家事も子育ても仕事も学問も社会参加も政治家も男女が同じようにしていなくては、それはまだ偏りがあるとなる。性差は当然認めるが、性差別はダメだと言っているのだ。性差を認めず男女平等と訴えるのは非常に危険だ。— 橋本久美🌱草の根フェミニスト🌱(都民ファーストの会) (@hashimotokumi) December 11, 2022 日本は男女差別などないと女性でもそういうことを言う人がいるが、男性優位社会であることは実感してきた。たった10年前でも私が選挙に出る時に夫がいると言うと「ご主人がよく許可したね」と言われたのですから。また仕事の面接でも「結婚の予定は?妊娠の予定は?」と、それが当たり前だと思っていた— 橋本久美🌱草の根フェミニスト🌱(都民ファーストの会) (@hashimotokumi) December 11, 2022 確かに妊娠出産は女性しかできないが、産むことを強要されたり自分の身体のことを自分で決定ができない社会ではまだ女性差別は存在する。婦人科や出産の痛みについても「女性が痛みに強い(生理があるから?)」という謎の非科学的な主張が医療でもまかり通るのだから。医学分野も男性優位社会なのだ。— 橋本久美🌱草の根フェミニスト🌱(都民ファーストの会) (@hashimotokumi) December 11, 2022 私が若い頃に流行った「女は子宮で考える」というコピーだが今ならなんじゃそりゃ?だ。これが普通に社会的な場面でも言われていたのだから驚く。脳で考えるという人としての機能さえも奪われてしまうなんて凄いなと。私たち女性は、そのように"思い込まされてきた"のだ。ここの気づきがとても重要だ。— 橋本久美🌱草の根フェミニスト🌱(都民ファーストの会) (@hashimotokumi) December 11, 2022 "思い込まされてきた"ことは洗脳であり支配である。DVやパワハラや性暴力の場面ではよくあることだ。また男性も女性とはそういうものだと"思い込まされてきた"のではないだろうか?都合の良いように男女共に思い込まされてきたとしたら。それは政治的か消費的か宗教的な為にであって人は置き去りである— 橋本久美🌱草の根フェミニスト🌱(都民ファーストの会) (@hashimotokumi) December 11, 2022 "女性らしさ"や"男性らしさ"というジェンダーというものは誰かが考えた思い込みであって、自分らしさは置き去りになっている。女性が化粧しないでズボンをはこうが男性が化粧をしてスカートをはこうがかまわないし自由。「女性に見えるから女性」なのではなく「女性に見えても男性」で良いと思うのだ。— 橋本久美🌱草の根フェミニスト🌱(都民ファーストの会) (@hashimotokumi) December 11, 2022 性別は生まれつきだから変えられないし性差も存在する。化粧したくてスカートはきたいから自分は女性だと思い込む又は思い込ませるのはやめたほうがいい。性同一性障害を持たない人々までもやらなくても良い治療や手術をして取り返しがつかなくなることもある。取ってしまった身体の部分は戻らないのだ— 橋本久美🌱草の根フェミニスト🌱(都民ファーストの会) (@hashimotokumi) December 11, 2022 そういった性自認決定というような事を思春期前の子供に決めさせることをしてはならない。思い込みなのか性同一性障害なのかの鑑別も難しい状況下で、健康な身体を薬づけやメスを入れることについては医療分野において医療倫理の原則の議論をしてほしいと思うのだ。— 橋本久美🌱草の根フェミニスト🌱(都民ファーストの会) (@hashimotokumi) December 11, 2022 ここまで #草の根フェミニスト🌱 私の見解である。"フェミニズム学徒"なる世界があるとすれば、これらは反対側の意見であろう。だがこういう私の意見を"極右"だ"差別主義者"だと封じようとする手口は、まさしくパターナリズムの本質であり、フェミニズムを私達の手に取り戻さねばと強く思うのである。— 橋本久美🌱草の根フェミニスト🌱(都民ファーストの会) (@hashimotokumi) December 11, 2022 橋本久美さんみたいな純粋に市井の女性の立場に立てる女性議員はなかなかいないわな。これからも活躍してほしい。 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #橋本久美 #草の根フェミニスト 1