![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71112634/rectangle_large_type_2_1a8bdd6c41a3611cb0b6850e19b5e53e.jpeg?width=1200)
古いリール
タックルの整理をしていると棚の奥からアブガルシアのカーディナルを見つけた。
ABU GARCIA CARDINAL C4と言うリール。
いつ頃購入したのかな?と昔を振り返る。
きっと高校生ぐらいの頃だから80年から90年代だろう。
今更、このリールにラインを巻いて、いざ釣りへとはならないが見た感じどこも悪くなさそうなので、このまま大切にしまっておこうと思う。
それにしても、同じ棚から見つけた、TEAM DAIWAの古いスピニングリールはハンドルノブが腐ってボロボロと割れて剥がれたし、
C4と比べれば随分と新しいシマノのメタニウムマグはSVSのカバーを開くためのボディノブが2つとも同じように割れた。
ダイワやシマノの信頼できる製品でも時には勝てないのですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1643591470656-21gdEWCmBj.jpg?width=1200)