![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18135517/rectangle_large_type_2_9116c1ca0fa5d72ad047443ddb6c8ad7.png?width=1200)
架空サイトデザイン
やっと完成しました!
ここまでくるのに3日。一から全部、サイトを作ろうと思ったら、ほんとうに大変。スクールに通う前、何気なく見ていたホームページが、こんなに労力をかけて作っているとは思いもよりませんでした。
制作会社の方ってすごいな。
デザインよりも、素材探しや文章やキャッチコピーを考えるのに時間がかかった気がします。画像は無料素材から拝借。なかなかイメージにあう画像が見つからず、苦戦しました。
意識した点
・無料体験レッスンにきてもらうためのサイト。ページ下階層は問い合わせとよくある質問ページだけで簡素な作り。
・メインビューの写真は、スクールに通うことで成長できた姿を想像してほしかったので、明るく前向きなものに。スライダーにする予定。
・女性の受講生を増やしたいということだったので、女性の写真やインタビューも入れている。
・ターゲット層が忙しく働いてる方なので、時間の調整がとりやすいというアピール。
・カリキュラム終了後も自走できる力、モチベーション維持できること、目的にあったカリキュラムがスクールの特徴である(設定)ので、キャッチコピーなどに盛り込む。
・配色はロゴの色と合わせました。深緑?で爽やかな印象に。無料体験のボタンは目立つように補色を使用。
・フォントは、落ち着いた印象になるよう游明朝を使用。英語の箇所も同様にセリフ体。サイズが小さめのところは游ゴシックに。
・文字色も全体の雰囲気にあうように#333よりはグレーよりの色に。
あとはこれをコーディングしていきます!
時間があいたので、記憶を呼び起こしてコーディングをすることになりそうです。先週の授業でJQueryを習ったので、その辺を実装していきたいな。