私のオタク遍歴外伝・サブジャンル編①

サブジャンル編4000字になってしまったので小分けにすることにしました
短いほうがきっと読みやすい・・・はず

1996、ポケットモンスター

みんな大好きポケモン
私も例に漏れずポケモン大好きキッズだった

派生はたまにやる程度だったが、本編は新作が出れば必ずやった
ポケモン自体は赤からクリアしていたが、2002年、10歳の頃に出たサファイアが今でも一番好きだ

好きなポケモンは、ミズゴロウ、ヌマクロー、ラグラージ、モンメン、エルフーン、ヒトモシ、ヌメラ

ちょっと溶けてそうなポケモンが好きなのかもしれない

初めてのヌメラのテーマで出た、「ヌメラのむにむにぬいぐるみだもの」を手に入れられなくて悲しんでいた時、夫がサプライズでプレゼントしてくれた思い出がある
トイレに行って部屋に帰ってきたら私が座っていた座椅子にでーん!と座っていて感激した

プレゼントしてもらったヌメラ
ポケセンで売ってる通常サイズのヌメラと並ぶとデカさがわかる

ポケモンGOは結構熱心にやったがついていくのが大変で止めてしまった
今はドラクエウォークやってるので戻らないかも
モンスターボールのGO+も買って遊んでいたが洗濯機で回してしまった・・・
買ってすぐだったので悲しかった事を覚えている
ポケマスはトレーナーに興味がなかったので少しやって止めてしまった
ポケポケもたまに開いてカードを剥いて遊んでいる程度の超ライトユーザーだ

昨今はRTA in JapanのポケモンRTAが多岐に渡っていて楽しく見ている
スイクンチャートは笑ったし、赤緑同時攻略図鑑埋めRTAはすごかった・・・

一番好きな道路BGMは113ばんどうろパッチールばっかり出て火山灰が降っているところだ
戦闘BGMはだいぶ悩むがやっぱりサファイアかな
ジムBGMは初代
チャンピオンBGMはアイリス戦

そういえば映画デビューもポケモンだった
ミュウツーの逆襲を見に行って、サトシが石になったシーンが悲しくて泣いたのを覚えている
ポケモン映画、好きだったなあ

今は図鑑埋めをして楽しんでいるが幻のポケモンがなかなか集まらない・・・
ゼリーでもらえるザルードもらっておけばよかったな


いいなと思ったら応援しよう!