真鯛のポアレ、ブラックオリーブのソース
こんにちは
「コロキャン」が多い今日この頃ですが、このご時世では仕方ないものと捉えて、「ドタキャン」よりはいいかなぁと考えている、ラ・フェ修家です。
とはいえ、ぼちぼちやっていけてるのがありがたいです。
今回は、お魚料理の紹介です。
使用した魚は、愛媛県産真鯛で、皮の面からじっくり焼いて、8割ほど火が通ったら、反転して余熱で火を通します。
こうすることで、皮はパリッと身はふっくら焼くことができます。
ソースは、ブラックオリーブとアンチョビーなどが入っていて、タプナード風のソースを独自のアレンジで作りました。
付け合わせに、温野菜とトマト風味のクスクスを使っています。
魚にブラックオリーブのソースとクスクスを合わせて、一緒に口に運んでいただくと、いい感じになるように、味を調整しています。
もうすぐ秋ですが、まだまだ暑いので、体調管理に気をつけて、お過ごしくださいませ。
以上、ラ・フェの厨房からでした。
いいなと思ったら応援しよう!
貴重な時間を使って、記事を読んでいただきありがとうございます。有意義でお役にたてれば幸いです😊