
「JPQR」を1ヶ月間使ってみた結果
総務省統一QR決済「JPQR」を導入してから、1ヶ月経過した結果を報告します。
もともと、当店は、現金のみの取り扱いだったからかもしれませんが、
「JPQR」決済の利用はゼロでした。
それとは別に8月18日から導入した「PayPay」は
わずか12日間で5件の利用がありました。
これから、増えてくると思うんですが、他の業種のお店でも「PayPay」だけが使えるところも多いので圧倒的シェアを持っているのはあきらかです。
「JPQR」でもPayPayの取り扱いが、今後始まるみたいなので、それで対応できるのでいいんですが、PayPayが圧倒的に多いことがわかったので、
「PayPay」とその他の決済「JPQR」で行こうと思ってます。
「JPQR」がもうちょっと簡単になればいいと思うんですけど、結局、対応する決済会社の数だけアカウントを作ってログインすることになるので、そこそこの手間はかかります。
これから、キャッシュレス決済の導入を考えている人は、とりあえず「PayPay」を導入するのが無難と思います。
いいなと思ったら応援しよう!
