見出し画像

牛タンの赤ワイン煮、ドリア風

こんにちは
関東=タン塩、関西=塩タン、関東=マック、関西=マクドなど、関東と関西の違いをよく取り上げられますが、それより滋賀県が関西だということを広めたい、ラ・フェ修家です。

牛タンといえば、焼肉屋さんで食べるタン塩が有名ですが、柔らかい煮込み料理も絶品です。

今回は、この柔らかく煮込んだ「牛タンの赤ワイン煮」と「モルネーソース」を使ってドリア風に仕上げました。

画像1

モルネーソースはベシャメルソース(ホワイトソース)にチーズを入れたソースです。

煮込んだ、牛タンをカットして、モルネーソースとチーズと共にオーブンで焼きます。

画像2

焼き上がったグラタンを、バターライスにのせて、ソースをかけてお召し上がりいただきます。

画像3

柔らかく煮込んでいるので、口の中でとろけます。

画像4

グラタン料理で有名な、「ドリア」ですが「ドリア」は日本生まれなんです。
1930年ごろに、横浜ホテルニューグランドの総料理長サリー・ワイル氏が考案した料理で、バターライスにエビのクリーム煮、ホワイトソース、チーズでグラタンにした料理が「ドリア」の原形です。

ドリアは、おもに炭水化物と脂肪分が多く、カロリーが高めですが、それがまた古来から人間が持つ、野生の本能には魅力的なものです。

重めのメインディッシュですが、コース料理の一品のポーションなので、それほど後に残らない感じで食べられます。

やっぱり牛タンは煮込みがおいしいです。

以上、ラ・フェの厨房からでした。


貴重な時間を使って、記事を読んでいただきありがとうございます。有意義でお役にたてれば幸いです😊