![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123019867/rectangle_large_type_2_a6779b0c884e3c4032cc9bd178eb91eb.jpeg?width=1200)
食と暮らしのプロフェッショナル養成スクール【LAÉSSE】アカデミー開校に向けて・・・・
こんにちは。
健美食料理家/食と暮らしの専門家【LAÉSSE】オーナー、井上小百合です。
💎起業後!2年前の開業当初から絶えず、高リピート率9割越えを更新中!
【心豊かに美しく生きる!!ルールとアイデア】をテーマに、季節のお料理と暦に沿った暮らし方の“秘訣”が学べる、豊かさと美しさを高めるオンラインサロン詳細は、こちらよりご覧ください✨
📣こちらの【LAÉSSE】オンラインサロンは、
テレビ番組「東京女神コレクション」でご紹介頂きました!!🕊✨
📣New!!今月発売された書籍「新時代のヒットの予感!2024年度版」にて、【LAÉSSE】をご紹介頂きました😊🙏なんと今回は、大変ありがたいことに、見開き2ページに渡り、ご紹介いただいています♡
![](https://assets.st-note.com/img/1701232308856-uTIGqY0LP4.jpg)
11月、
霜月の暮らしもいよいよ締めくくりですね🕊️✨
朝夕の冷え込みが厳しさを増してまいりましたが、皆様お変わりありませんか。
![](https://assets.st-note.com/img/1701232678858-Dal9Z2sapH.jpg?width=1200)
温かい季節のお料理の美味しさが一段とアップいたしますね♡
寒い冬、冷え込みの厳しい季節というものは、
心や身体に“温もり”をお届けしてあげることが、
とても大切だなぁと感じています✨
さて、私はというと、
つい先日は、大阪の方へ食育レッスンのお打ち合わせに行ってまいりました。
今回の食育レッスンでも、なんとも【LAÉSSE】らしい!
和の暮らしのことをベースにした、
「日本の伝統行事」についてのレッスンです✨
(私の大大大好きな愛する専門分野です♡)
✔️暦のこと
✔️季節のこと
✔️和の暮らしのこと
✔️日本の伝統行事
✔️日本の伝統、行事食♡
✔️“ほんもの”ベースの食事法 etc….
これらの学びというものは、
実は、私たちの「健康・綺麗」にも必ず結びついてくるものです。
また、和の教養たるものは、
知れば知るほど、心が磨かれて豊かになり、
日々の暮らしぶりも美しく上質なものへと変化していくということ✨
![](https://assets.st-note.com/img/1701241415616-FQVjJVbSut.jpg?width=1200)
豊かさも美しさも、
健康も綺麗も、
実は、これら全ては、
【和の学び】によってぐんぐん育てられ、広げていくことができるのですね♡
![](https://assets.st-note.com/img/1701233432215-Y9uFxU2dTn.jpg?width=1200)
さて、今回の【LAÉSSE】食育レッスン!
今現在で、50名規模だとお打ち合わせでお聞きしているため、
当日の流れや展開等、しっかり準備して当日をお迎えすることができるよう、最後まで心込めて準備してまいります✨
【LAÉSSE】食育レッスンの特徴は、ただ単に学ぶ!というだけでなく、「五感をつかって学ぶ!」ということが一番の特徴です♡
五感で得られる体得!体験!体感!
これらのお時間を何より大切に、展開しています✨
現在準備を進めている食育レッスンも、
過去に開催させていただいた食育レッスンも、
「季節のお料理」を取り入れつつ、食育をお伝えさせていただいております。
何事も、リアルな経験に勝るものなし♡
実際に、学びを生かして自分の手を動かして作り、
その出来上がりを、みんなで一緒に食べてみるのが一番だと、
私は、そのように考えています✨
今回、食育レッスンを開催させていただく大阪の学童・保育園様は、
なんと!私の食育レッスンに向けて、
子どもたちのお野菜の植え付けの種類等も考えてくださっていて、
その温かいお心遣いにも日々感謝しかございません✨
未来を担う子どもたちのために、食育について本気で考える!
食育そのもののお時間を、本当に本気で“大切な時間”だと思っている!
![](https://assets.st-note.com/img/1701234137506-izI5ErUqf1.jpg?width=1200)
未来を担う子どもたちのために・・・・
食育に対する想いが本当に熱く、
そのような情熱をおもちの学童・保育園様と一緒にお仕事をさせていただけることは、私にとっても学びと刺激の多いお時間そのものですので、大変光栄に思っております✨
【LAÉSSE】食育レッスン✨
最良の“食の学び”のお時間となるよう、
今後もお打ち合わせを重ねながら、心を込めて準備してまいります♡
(また、食育レッスンのレポも、こちらに綴りますね♡)
さて、いよいよ来月12月〜
【LAÉSSE】Beauty Food /Life Academyが開校いたします😇✨
こちらのアカデミーは、
「食と暮らしのプロフェッショナル養成スクール」です!
毎月前半の2週に渡り、講義にて学ぶお時間があり、
その後は、実習(お料理)にて、スキルを高めていく学びのお時間となっています✨
先日の説明会でもお話していたのですが、
食と暮らしのプロフェッショナルになるための“専門学校”のようなイメージですね!
来月12月〜開校し、来年2024年12月には晴れて卒業♡
毎月のカリキュラムの流れに沿って、
着々と、食と暮らしの“総合的な実力”を高めていただきます。
(アカデミーのカリキュラム作成・展開等については、私の前職である小学校教諭の経験を生かして、学びの順序や学びの“仕方”を熟考しております。自分で言うのもなんですが、なかなかの出来栄えです♡笑。)
【LAÉSSE】Beauty Food /Life Academyでは、
食と暮らしのプロフェッショナルに求められる
“総合的な実力”を高めていくことに重きを置いているため、
嫌でも成長しちゃう仕組み、
嫌でも成長を実感する仕組みにしております✨
(この辺りも、前職の経験を生かして、“成長する学び”について熟考しているので✨)
![](https://assets.st-note.com/img/1701241695202-9HhTNBNHNw.jpg?width=1200)
さて、今ここで一つ、
皆様にお聞きしたいことがございます🕊️✨
「今のあなたは、あなたの“今のレベル”に満足していますか???」
「はい!満足しています〜!」という方、
「本当に本気で、ご自身の“今のレベル”に満足しているのですか???」
私は、もう一度問いたいです✨
「いいえ、全然満足していません!」という方、
とても正直で素直ですね♡
では、そんなあなたにもう一つ、問います。
具体的に、何を習得すれば、
あなたの“望みのレベル”に到達することができるのでしょうか???
![](https://assets.st-note.com/img/1701241735544-9Z4YG6yUxO.jpg?width=1200)
私は、日々の暮らしの中で
「足りない部分は埋めること、きちんと努力を重ねること」
そう、自分に言い聞かせ、
コツコツと行動にうつすという「努力」を、とても大切にしています✨
このようなお話をすると、
つい先日も、
「そういう生き方って、しんどくならないんですか?」と、
時折質問されることもございます、笑。
ズバリ正直にお答えすると、
私は、毎日をダラダラと怠け者として過ごす方がよっぽどかしんどいです!笑。
その反対に、
今の自分に足りない部分は埋められるよう、
コツコツと努力を重ねたり、
「できるようになったこと」に成長を感じたり、
そういう“努力を大切にした暮らし”の方が、
よっぽどか豊かで美しいものだと実感しています♡
(子育てにおいても、ママ自身の“生き方の姿勢”が一番大切だと考えています。)
今の自分のレベルというものは、
他の誰よりも“今の自分”が一番よくわかっているはず、
自分のレベルに満足できないのなら、
自分で行動するしか方法はないのですね♡
![](https://assets.st-note.com/img/1701238024534-yHKzNkHKdc.jpg?width=1200)
そして、もっと言えば、
もし、今のあなたに明確な夢や目標があるのであれば、
「今とおんなじ私の継続」では、
叶えることははっきり言ってかなり難しいかと思います、泣。
なぜなら、
いくらどれだけの時間が経とうとも、
あなたのレベルが、
「今とおんなじ私」であれば、
「今とおんなじ現実」を生むからです。
歳だけを重ねてしまうわけです・・・・。
✔️私は、数年後にこうなっていたい!
✔️私は、“食にまつわるお仕事”をしたい!
✔️私は、人が集まる場所をつくり、美味しいものを提供したい! etc….
自分の未来に希望を持つことは、とても大切です✨
しかしながら、もっともっと大切なことは、
今の自分自身を、的確に客観視してあげること
「私、このままでは、いけないなぁ〜」と、
今の自分のレベルを素直に受け入れてあげることで、
そこで初めて道は開かれていくもの🕊️✨
自分のレベルを棚上げしたり、
気づかないフリをして平然を装ったりして、
まぁ、なんとかなるだろう〜!と。
根拠ゼロの自信を頼りにしていたところで、
本当の意味で“あなたの幸せ”には、繋がらないのです。
私は、なんとなぁ〜く、漠然とぼんやりと、
「私、いつかは、食にまつわるお仕事がしたいなぁ〜!」なんて言っている時間そのものが、まずはもったいないなぁと思います。
だって、
漠然とぼんやりした想いは、
漠然とぼんやりとした行動を生み出してしまうから、です。
![](https://assets.st-note.com/img/1701238516165-dbEcKYHGpo.jpg?width=1200)
この図を見てもわかるように、
漠然とした想いは、漠然とした行動に!
例えて言うのなら
のんびりのんびりキッチンに立ち続けていたところで、
数年後も今と全く同じように
「のんびりキッチンに立ち、ぼんやりと夢を語っている私」が、出来上がるということです・・・・泣。
幸せも、
豊かさも、
夢実現も、
目標を叶えるという現実も、
これらは、
本当に本気で自分のことを愛してあげられる人の元にやってきます!!
ぼんやり思い描いて、
なんとなぁ〜くで夢を語って、
口だけが一丁前で、実際の行動は・・・。
そんな怠惰を重ねたところで、仕方ないのです。
未来の私と、今の私。
この両者の“差分”を的確に、うんと厳しくジャッジすること✨
そこではじめて、
自分に足りないところに意識が向き始め、
✔️何を学ぶべきなのか
✔️どのようにスキルを高めるべきなのか
✔️何にエネルギーを費やすべきなのか
✔️どのように時間(お金)を使っていくべきなのか
そのような今の自分にとってリアルに必要なこと(力)が、
ありありと目に見えてきます♡
それが、自分で自分を成長させるための、
最重要要素であり、
あなたにとっての【本当に必要なもの(豊かさ)】です✨
未来の私は・・・・
「食にまつわるお仕事をしていたい!」が夢(目標)なのであれば、
今の私は・・・
「このまま“今とおんなじ私”を続けていたら、絶対にだめだよね。」
✔️食をしっかり語れるように、エネルギー高く学ぶことが必要だな
✔️自分自身をスキルを高めることが、未来の私のみならず、
未来に出会える人たちにも、必ず幸せを届けられる最良の手段だな etc….
未来の自分の夢(目標)と、
今の自分自身のレベルの“差”を、
しっかりはっきり明確に捉え、
自分自身を的確にジャッジすることさえできれば、
きっと一番最良で幸せになれる道に進み始め、
何があろうと、あなたなら絶対にしっかりと立ち向かっていけることと思います♡
![](https://assets.st-note.com/img/1701242113866-6ZjalrEHwa.jpg?width=1200)
日々の暮らしを豊かで幸せなものにしていく秘訣は、
そういうポジティブなエネルギーに満ちた努力を重ねていくこと、です。
未来の自分と、
今の自分の“差”
この差分たるものを的確に捉え、
「不足を補い行動する(努力)」という考え方は、
実は、ものすっごく前向きなエネルギーに満ちたポジティブな暮らしぶりそのもの♡
しんどいものでも、
辛いものでも、
苦しいものでも、
決してありません♡
全くその反対に、
大変豊かで幸せで素晴らしい!
美しい時間の積み重ねそのものです🥰✨
自分にとっての、
真の豊かさを体験させてあげようと思うのであれば、
自分にとっての、
豊かな時間の使い方をするところからはじまるもの♡
未来の自分にとっての、
夢(豊かさ・幸せ)を叶えてあげるためには、
今の自分が、
必ずそうなるように的確に行動にうつすところからはじまるもの♡
前へ前へと進んでいく自分✨
みるみる成長し、
どんどんスキルも高まっていく自分✨
1年後、そんな最高な自分になることはもちろんのこと!
例え、まだそのレベルに達していなくても、
「よぉし!私の時間(人生)なんだから、私がうんと豊かにつかってあげるよ〜!」というように、
コツコツと努力を重ねる最中のお時間は、
豊かな時間(人生)そのものであり、
必ずと言っていいほど、女性の美しい輝きを強めてくれるものです🕊️✨
未来の自分のために。
未来の自分に、
“豊かさ”という名のプレゼントをしてあげるために、
今の私がきちんと決断・行動してあげること。
その決断と行動の連続こそ、
努力という名の“豊かさ”の積み重ねであり、
“幸せな時間(お金)の使い方”となり、
1年後・・・
気付けば、女性として、大きな自信を手に入れることでしょう✨
(私自身、そういう風に、時間をつかっていきます♡)
「あなたは、今、挑戦したい何かは、ございますか?」
挑戦したい何かは、もちろんのこと
「気になっている何か」は、
もう既に、本当はやりたくてたまらない、
やってみたくてたまらない状態なんだということを知っておきましょうね♡
(脳科学を語る上でも、本当に本気でどうでもいいことは、一切迷わないように人間の仕組みたるもの、そのようになっているものですから)
「気になっている何か」に対して、
わざわざ“やらない言い訳”を考えるようなことをしていたり、
やらない選択をする上で、
自分自身を無理やり正当化しようとするのは、
決して美しくありませんし、豊かなマインドとは真逆です。
また、本来「気になっている何か」というものは、
やりたくてたまらないという状態そのものですので、
恋愛で例えれば、
好きな男の子にわざと嫌われるような行為をしているのと全く同じこと、笑。
つまり、
本当は、チャレンジしたいのに、
その前向きな気持ちを無視しようと、
言い訳を考えはじめたり、ダラダラと悩み続けるのは、
自分に自信のない人間のすることなのですね。
言い換えれば、
そういう思考癖が、
自分で自分を自信のない人間に、どんどん仕立て上げるとも言えますが。
![](https://assets.st-note.com/img/1701238516165-dbEcKYHGpo.jpg?width=1200)
【LAÉSSE】豊かさの法則✨
小さな夢も、大きな夢も。
小さな目標も、大きな目標も。
「今この瞬間」の自分の決断と行動が一番大切なんだということを心に留め、日々の暮らしを“うんと心豊かで美しいもの”に、自分でつくっていきましょうね♡
では、最後にちらほらと、
【LAÉSSE】アカデミーの一部をご紹介して締めくくりにしたいと思います♡
![](https://assets.st-note.com/img/1701240892755-1MNbt5LAAW.jpg?width=1200)
こちらは、和食講座の一部✨
上質な黄金だしのひきかたをマスターし、
和の教養をしっかり高めてまいります!
![](https://assets.st-note.com/img/1701240979583-cALccJXfdX.png)
心身の健康を語るものとして、
食と暮らしのプロフェッショナルとして、
この図は絶対に読み解けるようになっておく必要があるものです✨
女性は特に!!!
日々の暮らしを豊かで幸せなものにしていくためにも、
この図を知っておくことは大事ですね♡
それでは、またnote更新しますね♡
LOVE✨
♦️食と暮らしのプロフェッショナル養成スクール
【LAÉSSE】Beauty Food /Life Academy詳細は、こちらよりどうぞ✨
♦️【LAÉSSE】Beauty Food /Life Academy12月のお知らせは、こちらより✨
♦️予告!
【LAÉSSE】お料理動画が、いよいよ一般販売スタートいたします✨
こちらのnoteでもご紹介させていただきますので、乞うご期待です!
![](https://assets.st-note.com/img/1701241210655-r3UOMaW0Ie.jpg?width=1200)
♦️「心豊かに美しく生きるルールとアイデア」美食と暮らしが学べるオンラインサロン【LAÉSSE】オンラインサロンは、こちらよりどうぞ✨