見出し画像

【親切は、残るもの。続くもの。繋がるもの...】

こんにちは。
健美食料理家/美食と暮らしの専門家【LAÉSSE】オーナー、井上小百合です。



💎起業後!2年前の開業当初から絶えず、高リピート率9割越えを更新中!今月もありがとうございます😊
【心豊かに美しく生きる!!ルールとアイデア】をテーマに、
季節のお料理と暦に寄り添う美しい暮らしの“秘訣”が学べる!
豊かさと美しさを高めるオンラインサロン詳細は、こちらよりご覧くださいませ。

💎New!!【LAÉSSE】健美食が動画で学べるようになりました✨
グルテンフリーの季節のお料理・スイーツの世界、
【LAÉSSE】健美食のイロハはこちらよりご覧くださいませ。


今週より、季節は「雨水」となりました。
雨水という暦をとても強く感じられるほど、
雨の日がとても多かったように思います。


皆様、ご無沙汰しております。
お障りなく、お過ごしでいらっしゃいますか?🕊️✨

私はというと、今月2月も、
お仕事と育児、お家のことや自分のことなどなど!
元気いっぱいに取り組んでいる最中です♡


今月2月は、
新幹線で名古屋へ行ったり、
飛行機で東京へ向かったりと、
遠方に出ることもとても多く、
日々の心身の健康に感謝する毎日です♡


【LAÉSSE】オンラインサロンでは、
【LAÉSSE】大人の勉強会【The Time〜人生の豊かさを加速させる時間管理術】の講座を今月も開講し、今月2月は「立春スペシャル!」の学びをしておりました♡毎月サロン限定で開催させていただくこちらの講座は、嬉しいお声を頂くことが多く、私自身もとても良い刺激を受け、学ばさせていただいております♡



その他、今月は、日本!中国!アメリカ!世界で繋がる【LAÉSSE】キッズクラブもたのしみました♡「【LAÉSSE】ハッピーバレンタイン!チョコスイーツを作ろう」キッズのお料理教室を開催し、お子様のにっこり笑顔と、真剣にお料理する姿がとても心に残った1日です✨


キッズレッスンでお子様がチャレンジしたお料理は、こちら!
今月2月の【LAÉSSE】健美スイーツ♡
「チョコ不使用♡とろける、癒しのアーモンドチョコレート」です✨


世界で繋がる【LAÉSSE】キッズ♡
子どもたちの「チャレンジ!」
本当に素敵で素晴らしくて・・・
明るいパワーと元気をたくさんいただいております!




こちらの【LAÉSSE】キッズクラブは、2024年5月〜
子どものお料理教室として、【LAÉSSE】キッズ和食講座がはじまります。
和の魅力や和食を通して“食育”を学ぶ時間。
これは、子どもたちの豊かな感性を磨き、心豊かに生きていくための“素養”に繋がる時間だと考えております。
【LAÉSSE】キッズ和食講座は、今年2024年5月スタート✨
きちんとしたより良いお時間に繋がるよう、しっかり準備し、またこちらnoteでも詳細をお知らせいたします。


さて、前置きはこのぐらいにして、
本日のメインのお話にうつります。


私はいつも、【LAÉSSE】オンラインサロンや【LAÉSSE】Beauty Food /Life Academyの中で、【季節・暦】のお話をよくしています。

これは、日本には四季折々の特徴があり、
それがダイレクトに心身に影響を与えてくるものだから、です。


春には春の
夏には夏の
秋には秋の
冬には冬の

ざっくり大きく分ければ1年は4つの季節でわかれていますが、もう少し細かくわければ、24に分けることができ、これを「二十四節気」と呼びます。

自分の今までの経験上、
ズバリはっきり断言できることは
【季節の流れにうまく乗って生きる】ことが、
心身の綺麗と健康にそのまま結びつき、
それが元となり“運気”にダイレクトに影響する、ということです。
(これは、私だけでなく、夫も実体験を元にはっきり断言しておりますし、【LAÉSSE】メンバー様からも嬉しいご感想をいただいております!)


さて。
【季節の流れにうまく乗って生きる】とは、一体何でしょうか?


あなたは、自分自身の日々の暮らしぶりを振り返り、
季節の流れにうまく乗って生きている!という自信はございますか?


あなたは、自分自身の日々の暮らしぶりを振り返り、
季節に応じた“養生法”を実践されていますか?


もし、今。
花粉症やアレルギー、生理痛や頭痛などの
何かしらの不調に悩まされていたり、
いまいち体調がスッキリしない・・・・
このような状況・状態であるのなら、
【季節を大切にすること】を強くオススメいたします。


なぜなら、
「自然が遠のくと病気が近づく」と言われるように、
季節をバカにしたり、暦を疎かにしていては、
結局のところ、それがそのまま自分に返ってくる(結果)だからです。

何かしらの不調を改善したい場合は、
不調だけをピンポイントで見つめて嘆くのではなく、
日々の自分自身の暮らしぶり(全体)を振り返り、
【季節の流れにうまく乗って生きる♡】

この“心豊かで美しい生き方”にシフトしていくこと!
これが結局のところ、一番最短最速でより良い状態に繋がります。



さて。
今の季節は、「雨水」でしたね♡
雨水の暮らしぶりの一つのポイントとして
実は、「親切」というキーワードがございます。


✔️自分自身を“親切”にすること
✔️自分以外(人・もの・こと・環境etc…)に対して“親切”にすること



「親切」というキーワードを大切に意識し、
日々の暮らしを心地よく過ごしていくことがとてもオススメですので、今日は最後に私が先日【LAÉSSE】オンラインサロン内に綴っていた記事を載せようと思います。(実は、サロンメンバー様が、たくさんの方に読んでもらえるよう、こちらの記事を是非noteに貼り付けて公開してほしい!と。そのように言ってくださり、大変嬉しかったものなので、そのまま貼り付けたいと思います)




【親切は、残るもの。続くもの。繋がるもの…..】



私の幼少期。

自分の気持ちを表現することがとても苦手で、
子供らしくにっこり笑うことも苦手で、
非常に内向的な性格そのものだった私です。

私のあまりに内向的な様子に心配した母は、
習い事は何が良いだろうとか、
どこの幼稚園にするのがいいだろうなど、
あれこれとたくさん悩んでくれていたようです。

当の本人の私は、
特に自分の内向的な性格に困ったりはしていなかったのですが、本人がなんとも思っていないものだから、周囲の家族はきっと心配してくれていたのだろうと、今になって気付いて感謝することが多々あります。

母がお仕事で忙しかったこともあり、
朝食は、祖母が作ってくれるお味噌汁とごはんが定番でした。

中でもお気に入りは、
短冊切りにした柔らかい大根と、お揚げさんと、わかめが入ったお味噌汁。
後は、味付けのりとごはんという、この組み合わせが大好きだったことを今でも覚えています。

今、この歳になって実際にお料理するようになり
お味噌汁に大根を入れる際、
短冊切りで大根を加えると「祖母のこと」を思い出すほどです。

お味噌汁とごはんを食べて・・・・
朝食を食べ終えたら、祖母が一言!

「さぁ、今日もお散歩に行こうか〜」

必ずこのルーティンがあり、
雨でも降らない限り、
毎日毎日ずっと二人でお散歩に出かけていました。

お散歩道では、
二人で手を繋いで歩き、
祖母はいつも楽しそうに季節の歌や童謡を歌います。

ある時は、
「さ〜い〜た〜。さ〜い〜た〜。チュ〜リップのは〜な〜が〜♪」と歌い。
またある時は、
「どんぐりコロコロ、どんぐりこ〜。おいけにはまって、さぁ〜たいへん♪」と歌い。

その時々の季節に合わせた歌や童謡を、
いつも楽しそうに歌って教えてくれて、
“温かい気持ち”を聴かせてくれたことを今でもとてもよく覚えています。

お決まりのお散歩コースをしばらく歩いていくと、
少しの段差があり座れるような場所があり、
いつもそこまで歩いたら休憩!おやつタイムをしていました。

祖母がポケットからおやつを取り出し、
「今日はこれを食べようか〜」と言って、
隣り合わせで一緒におやつを食べるのです。

私はおやつが嬉しかったので、その時間もとても嬉しく、休憩時間をたのしんでいました。

おやつの休憩タイムを終えたら、
来た道をそのまま戻り、お家に帰ります。

幼少期の私の習慣と言えば、
この毎朝の祖母とのお散歩です。

幼少期の私と言えばそう、
大変、内向的で周囲のみんなが心配するレベル、です。
決して外で元気いっぱい遊ぶタイプではなく、
完全に引きこもりタイプ、表情も乏しく、
動作もじぃ〜としているタイプだったものです。


そんな私を外の世界に連れ出し、
楽しい歌をいつも聴かせてくれて、
私が嬉しい気持ちになるおやつタイムもあって、
これは、私にとってとても刺激的な明るい時間そのものでした。

実は、今。
私が、日々の習慣化の中で大切にしていることの一つにウォーキングがあります。

このウォーキングのコースの中に、
あの当時に祖母と毎日歩いていたお散歩道が含まれています。

その道を通るたび、
祖母との思い出が蘇り、
祖母の“親切”をとても強く感じます。

また、あの当時のお散歩コースの中での途中の休憩(おやつタイム)の場所。
その場所も、私の今のウォーキングコースの中に入っていて、ふと気付くことがあるのです。

おやつを食べる時は、
いつも隣り合わせで祖母と座り、
そこでおやつを食べていました。

その当時の幼少期の背丈の低い小さな私は、
「椅子みたいだなぁ、ココいいなぁ」と感じていたのですが、
大人になった今、その場所を見れば、
誰がどう見ても地べた同然!
ほんのごく僅かな段差(高さ)しかないのです、!

祖母は、祖母なので
こんな地べた同然の段差に座るよりも
もっとちゃんと高さのある場所に座った方が絶対に楽なはず。

けれど、あの当時。
その場所で、同じ高さの段差(地べた同然)に腰掛け、
そこで一緒におやつを食べて休憩し、
一緒に楽しい時間を過ごしていたんですよね。

その場所を選定し、
幼く背丈の低い私が、
「いすみたいだなぁ、ココいいなぁ」と感じられるところを祖母が合わせてくれていたこと。

これも、祖母の“親切”だと感じます。

私の祖母は、昨年亡くなり、
大好きだったおばあちゃんとあのお散歩道を一緒に歩いたり、
休憩場所でおやつを食べたり、
今の私は、あの時と同じことをすることはできません。

けれど。
祖母が私にしてくれた“親切”は、
いつまでもいつまでも衰えることなく
私の心にずっと残っていますし、
何度だって思い出すたび、温かい気持ちをもらっているのです。

私は、自分以外の誰かを大切にする“親切”とは、
決してその時だけの限定されたものではないと感じています。

また、誰かに“親切”にしてもらった経験は、
「私もそんな風に周囲の人に“親切”をしたい」という気持ちが自然と芽生えますし、温かい行動力の源へと繋がるものだと感じます。


【親切は、残るもの。続くもの。繋がるもの….】


皆様は、自分の今までを振り返ってみたとき。
“親切”にしてもらって感謝していることは、どのようなことがございますか?✨

皆様は、これからの自分を想像したとき。
どんな“親切”をしたいですか?✨

“親切”は、大小関係なく。
ほんのささやかなことでも、
ほんのささやかな時間でも、
相手の人に必ず幸せを届けられるものです。

お店のドアを後ろの人のために、
手で押さえて開けておいてあげることも“親切”ですし、

エレベーターでご一緒した方に
「何階ですか?」と、優しく丁寧にお聞きすることも“親切”です。

そぉっと丁寧に盛り付けし、
お料理を仕上げることや、
今日も一日ありがとうという気持ちで調理器具や食器を洗うことも“親切”です。

ほんのちょっとした瞬間を大切に意識し、
誰かのため、周囲のため、モノ・環境など。

自分以外の何かに温かい気持ちをもち行動にうつす“親切”は、日々の暮らしに色をつけ、とても素敵な時間を紡いでいくものです。

今週も、季節は次第に春へと向かいます。

“親切”を振り返ってみたり、
“親切”を大切に暮らしを築いたり、

“親切”から生まれる温かさを大切に感じ、豊かな時間を刻んでいきましょう〜!

それでは、今日も、
にっこり笑顔を大切に、心地よい1日をお過ごしくださいませ🕊️✨

⳹心豊かに美しく 心地よい暮らしを⳼




💎【LAÉSSE】information✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦
♦️現在満喫中!【LAÉSSE】オンラインサロン2024
〜心豊かに美しく生きるルールとアイデア〜
→グルテンフリー!季節に寄り添うお料理や、暦に沿った美しい暮らし方をマスターできるオンラインサロンです!その他、【LAÉSSE】大人の勉強会や【LAÉSSE】パーソナル講座など、オンラインサロン限定の特典も!


♦️現在開講中!食と暮らしの“プロフェッショナル”養成スクール!
【LAÉSSE】Beauty Food /Life Academy 2024

→非常に志の高い講座生の皆様と、綺麗と健康の学びに没頭中です!

♦️現在開講中!【LAÉSSE】和食講座2024!
→和の根底に流れる思想からじっくり習得するとともに、和食のスキルアップ調理をマスターします!講座生の皆様とzoomにて、スキルアップタイムを満喫しております!

♦️現在開講中!【LAÉSSE】座学と教養、講義コース2024!
→健康と綺麗にまつわる、本当に知っておいた方が良いことを学び、習得していただきます。東洋医学全般、読み解いてまいります。こちらも、講座生の皆様とzoomにて、学びを堪能している最中です!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?