![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135758225/rectangle_large_type_2_c3ac9b9e5438998b7dccf1d904fca147.jpeg?width=1200)
3月にやったこと
今月もやったことを書いていきたいと思います。
【3月全般】Forward to the Sky 100%の記録を詰める。
3月は3月17日にイベントがあったため、それに向けてForward to the Skyの記録を詰めていました。
結局更新した回数は、見えているだけで7回。タイムは16:48→15:59まで大幅に縮み、途中から現実味が出てきて目標としていた16分切りも達成できました。
詳しくは別の項目に書きますが、要は今まで不可能と思っていた技を復活させることができたのと自己流のアレンジが大きな要因です。
特に最初の更新ではまだSoBが16分を切れていません。それくらい各区間の理論値を更新してきて、全体的な底上げがされています。
その為に、全体的にRTA自体の難易度が上がってしまったりしたのですが、新たな発見は非常に面白く、本当に楽しんで取り組めました。
先駆者のプレイヤーの方々には感謝しかないです。
RTA走者、裏で練習してるとき&イベント前にやりがち。
— Laelaps ようせいさん (@Laelaps_YohSay3) March 1, 2024
これでも2面途中まで遅すぎてリセしたかったし、4面の周期キャンセル失敗してるので、16:30切りもあるぞ。#RTA_PB pic.twitter.com/Q91xX1G04s
Level2新ルートを通せて、そのまま貯金使ってPB更新できました。
— Laelaps ようせいさん (@Laelaps_YohSay3) March 13, 2024
でも成功率は低く、更新した実感もあまりないので、これを当たり前にできるようになれればと思います。#RTA_PB pic.twitter.com/6J3TbqiL5l
16切りに手が掛かってた…。#RTA_PB pic.twitter.com/JBAXUzAD7g
— Laelaps ようせいさん (@Laelaps_YohSay3) March 15, 2024
#RTA_PB pic.twitter.com/PIImy9GaY5
— Laelaps ようせいさん (@Laelaps_YohSay3) March 19, 2024
Level1で周期キャンセルを決めるSSR状態だったけど、Level4の周期キャンセル失敗。
— Laelaps ようせいさん (@Laelaps_YohSay3) March 23, 2024
そしてボスの乱数に負けました。#RTA_PB pic.twitter.com/hXe5IX9sXF
微妙ですが、精査をしたらSub16を達成してました。
— Laelaps ようせいさん (@Laelaps_YohSay3) March 24, 2024
LiveSplitをはっきり15分台に乗せたいので、もう少しだけ延長戦をします。#RTA_PB pic.twitter.com/KBD6RKyFVb
延長戦も終了。きっちり15分台を出しました!
— Laelaps ようせいさん (@Laelaps_YohSay3) March 25, 2024
これにてFttS 100%RTAは目標達成です🥳
でも引き続き思い描いている短縮ルートなどがあるので開拓を進めます。
ビッツなども頂き本当にありがとうございました!!https://t.co/hsKpuvs8bk#RTA_PB #RTA_WR pic.twitter.com/ASAlrOASlm
【3/4】Forward to the Sky All Statuesで記録申請。二冠に。
All StatuesはAny%と100%の間を取った微妙なカテゴリではあるのですが、独自の動きをしないといけないという部分ではやはり難しいカテゴリでした。
それでも何とかSRC上で1位の記録を取れたので、久々に申請。
残りはAny%…。これはSoBですらまだ1位の人に追いつけていないので、かかなり難しいと思いますが頑張ります。
Any%やっぱり難しいっ!練習して頑張ります。
— Laelaps ようせいさん (@Laelaps_YohSay3) March 10, 2024
ただイベントが来週なのでここからは100%中心で。
それとAll Statuesの記録が承認されまして、ひっそりと二冠になりました🥳https://t.co/1FC7a9rBFI
【3/4】RTA EXPERIENCE#8にボランティアスタッフとして参加。
3/4(月)に行われた掲題イベントにまたボランティアスタッフとして参加してきました。
今回は平日ということで前回よりは人が少なかったので、講習も実際のスタッフムーブもみっちり行ってきました。
画面切り替え辺りまではわかるのですが、やはり音声周りが全然できなかったのでそこですね。次回はその辺りもやってみたいと思います。
このイベントからという訳ではないのですが、とても刺激を受けたので、次々回(5月)は走者として応募したいと思います。4月はまだ練度的に難しいので恐らくまたスタッフ参加です。次回は4/8。
4時間みっちり講習やったぜ!
— Laelaps ようせいさん (@Laelaps_YohSay3) March 4, 2024
てな理由で配信始まります。#RTAEXP pic.twitter.com/65BHHPjDT3
写真の角度の関係か、Histさんの腕が凄く長く見える…。
![](https://assets.st-note.com/img/1711894230869-pL4i28oipu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711894321739-Nu0cCowEWh.jpg?width=1200)
【3/8】Forward to the Skyの短縮技が確立。革命的な短縮に。
上にも書きましたが、何故そんなに更新できたかというと、先駆者が行っていた技の復活に依る所が大きいです。
このゲーム、アクティブプレイヤーは残念ながら私しかいないのですが、発売したての頃は多くの方がRTAをしておりました。
その頃に走っていた先駆者の方の動画を見ると、所謂ブロック単位でのギリジャン(ドッジ)を行っているのですが、私はどうしても出来なくて、それまでは一切採用しないルートで構築していました。もちろんRTA in Japanでも使っていません。
今回Kawaii Girls RTA Raid Relayに採用されるに当たって、このルートを何とか使えないかと思い、先駆者の動画を見直していた所、どうやらドッジをする前に右攻撃で加速しているということに気付きました。
で実際やってみた所、そこそこの確率で成功するとわかり、ルート構築を開始。現在のルートで採用しております。
Any%の挑戦権獲得;; pic.twitter.com/Wr987XC26W
— Laelaps ようせいさん (@Laelaps_YohSay3) March 8, 2024
100%では具体的に、Level2で雑魚敵を倒しきった先と、プロペラを越えた先の2つ目のスタチュー手前で使う必要がありますが、単体での成功率は大体50~60%くらいです。通しだとそこまでに失敗する可能性もあるので、実際にはリセゲーに近くなっていました。
また100%だけではなく、Any%やAll Statuesにも使える技術となるため、私のそちらでのルートも一新されております。Any%ではタイムの関係上これができないとお話にならないといった感じです。これを使った別の短縮ルートを既に閃いていますが、リスクが大きい為まだ実用までには至っていない部分もあります。
その他にも自分で考案した技なんかも加えていきまして、何れにしても、このゲーム短く一本道ではあるのですが、考えれば考える程色々な短縮ルートを思いつくので、とても楽しいというのが本音です。
誰かのなぞったルート+自分流のアレンジを加えるというRTAの醍醐味を非常に味わえていて、とても充実した期間でした。
100%が一旦目標を達成したのでFttSは少し休憩しようかと思いますが、まだまだ大きな目標があるので、更新を目指します!
FttS、まだまだ短縮できるんじゃないかって案が思いつく。
— Laelaps ようせいさん (@Laelaps_YohSay3) March 25, 2024
その分難しくはあるけど、より高みを目指せそう。
【3/16】Kawaii Girls RTA Raid Relay 1日目にボランティアとして参加。
3/4のRTA EXPERIENCEに運営の方が来場しており、その時点でまだボランティア募集と仰っておりまして、あ、じゃあやってみるかなと思っていたのですが色々バタバタしており、3/10に慌てて連絡。ギリギリになってボランティアスタッフとして参加を応募した感じでした。
このイベントですが、走者にも、ボランティアにも非常に手厚い説明があり、説明会などが行われておりました。参加する側としてはとても助かりました。
当日は1日目のラスト、久世悠琳さんの零に対するX担当を行っていました。実際に私が行ったポストはこちら。
https://twitter.com/KawaiiRTA/status/1768970225918304639
久世悠琳さんの【零 ~濡鴉の巫女~】が進行中です!
— Kawaii Girls RTA Raid Relay (@KawaiiRTA) March 16, 2024
十の雫をクリアし、物語は中盤から終盤へ
深羽ちゃんが射影機を"お借り"して先に進みます#kawaiiRTA
配信チャンネル→https://t.co/a8jBXtQ9o0 pic.twitter.com/jnhf1jCyKc
久世悠琳さんの【零 ~濡鴉の巫女~】が進行中です!
— Kawaii Girls RTA Raid Relay (@KawaiiRTA) March 16, 2024
密花さんを救出し、1日目もクライマックスになります!#kawaiiRTA
配信チャンネル→https://t.co/a8jBXtPBys pic.twitter.com/WccQ0zOwuU
久世悠琳さんの【零 ~濡鴉の巫女~】が進行中です!
— Kawaii Girls RTA Raid Relay (@KawaiiRTA) March 16, 2024
密花さんを救出し、1日目もクライマックスになります!#kawaiiRTA
配信チャンネル→https://t.co/a8jBXtPBys pic.twitter.com/WccQ0zOwuU
【零 ~濡鴉の巫女~】
— Kawaii Girls RTA Raid Relay (@KawaiiRTA) March 16, 2024
カテゴリ「Any% Normal New Game」
タイムは3:07:39でした!
立ち位置を調整してラスボス撃破!
本イベント一番の長時間RTAを見事に走り切りました!
走者の久世悠琳さんお疲れ様でした!#kawaiiRTA
配信チャンネル→https://t.co/a8jBXtQ9o0 pic.twitter.com/Oy7E2kVYmk
ゲーム自体は浚っていたのですが、それでも見所がどこなのかという所がわからず、ポストする場所をある程度決めていましたが、それでも勉強不足だったかなと思います。反省点。
またこの最後のポスト、実は久世さんクリア後にすぐあとにタイマーを誤って消してしまったようなのですが、画面をキャプチャしまくっていたので、何とか残っている画像でポストすることができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711890963490-zEf1ebbpYw.jpg?width=1200)
ちなみにX担当の時間以外はクリップを作成しておりまして、久世さんのチャンネルに少し残っているかもしれません。もし気になった方はご覧ください。
何れにしてもエンディングで私の名前がボランティアの所で出てきた所で、あぁやってよかったなぁとしみじみ思いました。ありがとうございました。
【3/17】Kawaii Girls RTA Raid Relay 本番。盛大にやらかす。
正直あまり思い出したくないのですが、もうマイクのトラブルが全てでした。
詳しくは一つ前の記事 https://note.com/laelayss/n/na39e314a404a をご覧いただければと思うのですが、音声トラブルで、割と台無しになってしまいました。後半まで色々やっていたのですがそれまで直らない事態に。
この後色々調査したのですが、どうもUSBのハブに繋がっていたマイク及びマウスが瞬断しているようでして、マイクの方は音声が戻らなかった感じでした。USBハブに問題があったんじゃないかなと推測しています。というかマザーに直接繋がなかった時点でダメかな。
走りの方も17:20とはっきり言って遅いタイム。見た目的にもかなり失敗が目立っていました。それでも上記で書いたLevel2の技は全て決まったので唯一の救いでした。
これを教訓に二度と起こさないようにしたいと思います。
イベント終わった後にJohnさんにRaid飛んでホント良かった…。
ご視聴頂きましてありがとうございました。
— Laelaps ようせいさん (@Laelaps_YohSay3) March 17, 2024
走っている途中でハード的なマイクトラブルが発生しており、とてもお聞き苦しくなってしまいました。
大変申し訳ございませんでした。 https://t.co/Pv0e9jZvcQ
という訳で、簡単に何が起きたかなどについて書きました。(↓note)https://t.co/o0vol6m5kj
— Laelaps ようせいさん (@Laelaps_YohSay3) March 17, 2024
![](https://assets.st-note.com/img/1711894536473-HQsJXjTi9n.jpg?width=1200)
【3月下旬】少しだけ配信環境を見直す。
主にOBSの要らないソース削除と、エモートの追加。Puppet3での妖精さんの画像を追加した点です。
ただこちらはまだまだ満足していないので、これからも続けていきます。
【3/24】ドラ並走会3月。10位。
前日にワクチンを打っており、副反応があった中の並走会でした。
ドラの練習をほぼほぼできていなかったのもあったのですが、いざやってみたら1面は調子良かったのでヨシ。
3面は1384がデデーンでこの時点でダメだとは察していました。その後6当2当7デデーン5当でしたが、それでも9分切れたしまぁヨシ。
全体的には楽しく出来たのでヨシ。ただ上位に入るならやはり3面の練習が必要だと感じました。
ドラ並走会、今月は10位でした。
— Laelaps ようせいさん (@Laelaps_YohSay3) March 24, 2024
3面最初4箱で当たり0の時点で察しましたが、案の定全開け。でも楽しくできて割と納得しています。
副反応が酷いので寝ます💤
【3/末】4月に海外出張が決まる。
しかもソロ。( 'ω')ドウシロト…。
【3/29】目の手術を受ける。
元々コンタクトの定期健診で、ちゃんと検査した方がいいですねとは言われていたのですが、直近の健康診断で要検査となったため、6年ぶり同じ眼科に行ったところ、目の網膜?に穴が開いているとのことで、それを広げない為のレーザー手術を行ってきました。
当日は何度か麻酔などの目薬を差した後、検査台へ。結構容赦なくレーザーをピーピーとやっていき、軽く100発以上は打たれたと思います。直接的な痛みではないのですが、目の奥に鈍痛が何度も来ていました。
何か変わった実感はほぼ無いのですが、今の所で見えているのでヨシ。来週もう一度経過観察と別の検査があるのでそれを受けてきます。
【主にやっていないこと・やりたいこと】
・4月はSWSBを中心にやりたい。
・RiJの記事まだ書いてない!!!!!(書く気がない?)
・カジュアルプレイのゲーム全然触れていない。
・かご。
以上です。
とにかく勉強になったところと、RTAの楽しさと反省、色々なことを体感できた3月でした。
4月は配信回数増やしたいので、またよろしくお願いします。