
千代田稲荷神社と渋谷OLの或日
渋谷といえばハチ公ですね。異論は認めますん。

雨の日だったので周りに人がおらず綺麗に撮れました。
皆、ハチ公とツーショットしたいなら雨の日だぞ★
私は渋谷に子供の頃からなじみがあり、
会社勤めをしていたこともあるため、渋谷には思い入れがあります。
もし、今も渋谷に週5で通う状態だったら、絶対にハチペイを導入するのになぁ。
いいなぁ、可愛いなあ、ハチペイ。
そんなOL時代の
ある日の出来事と
私の大好きな「神社」の話を書きたいと思います。
とある就業日、業務時間中
宇田川町 ⇔ 道玄坂 間を移動する必要が発生しました。
私はクリエイティブ職なので外に出ることは本当に稀です。
少し時間が押していたこともあり、なるべく近道をしようと、
道玄坂"交番前"の道をBunkamura方面に直進していきました。
お気づきの方はハラハラしていることでしょう。
ご存じない方はお気を付けください。
そこはホテル街なのです。
私の通った道はまだそれほどでもないのですが、1本ずれると全方向"愛を語らうホテル"に囲まれます。
「業務中にこんな場所を歩いている私」気付いてしまうと、ちょっとした精神的ストレスです。
なにせ職場の近くですから。
同僚や仕事相手に間違った認識をされたらどうしよう!?早く通り抜けなくっちゃ!!!と大慌て。
(みんなここ通っているから気にしないのにねと、今なら思えます)
そんな時に、あからさまに不釣り合いな二人組を目撃してしまったのです。
甘ツインテールニーソの若い女性と
スーツ、眼鏡、カバンを持った、だいぶ年上のサラリーマン風の男性
「●●さんですか?はじめましてぇ~★★ですぅ」
なんて会話をしながら、その「1本ずれた方」へと向かう二人。
「あ、コレ見たらダメなやつだ」と思った私は
予定にない道を曲がってしまい、方向がわからなくなってしまいました。
今いる位置はわかります。
ですが、細い道のどこをどう曲がったのか?どっちに進めばいいのか?
しかもこの辺りは坂道なのでちょっとした疲労もありました。
連日の仕事のストレス
坂道での疲労
精神的に変な汗をかいたことで
スッカリ参ってしまった私の目の前に
「赤」が広がったのです。

あれ?神社?あるの?
都心の渋谷にも神社は沢山あります。
当時はまだ御朱印に目覚めていませんでしたが、
神社は元々好きでしたので、吸い寄せられていきました。
偶然とはいえ辿り着いた神社。
ご挨拶をと思い、お参りをして、さて仕事に戻らなくちゃ…
不思議と気持ちがスッキリして足取りも軽く、迷わず目的地に辿り着けました。
文字通り「道が開けた」感じでした。

堂々たる鳥居、小さいながらも清められた境内。

右手には社務所もあります。御朱印はありません。

右手には手水舎と絵馬かけ。
…と、いうことは絵馬は社務所で拝受できるのでしょうか。(未確認です)

もし、手水の横の木が桜ならば、桜の季節に再訪したいですね。

稲荷神社なので、狛犬ではなくお狐様。右の阿形には子供もいますね。

拝殿の様子。
コンパクトながらも情報が多く、パワーを感じます。

お賽銭箱の左は顔はめパネルがあり、その足元にはハチ公も!(冒頭の伏線回収)
先日、この近くを通ったので
折角ならと「あの日のお礼」にお参りしました。
今回は「しぶや百件店(※)」をくぐって行ったのですが、スマホのマップを頼りに歩いたのにやっぱり道を間違えてしまいました。
(一本手前で曲がると神社の裏を回ってしまうので辿り着けない)
あの道、複雑ですよねぇ…。
(※)もともとは「千代田稲荷神社」の鳥居があり参道だったそうです。
↓他の人気記事もどうぞ
いいなと思ったら応援しよう!
