
ボーダーTシャツの人気ブランド「ルミノア」名品・年齢層・着こなしのコツを解説!
スタイリストさんやオシャレ好きがみんな着ている!
ボーダーTシャツの定番人気ブランド「ルミノア」についてご紹介しています。
ルミノアとは

1936年にフランスで設立されたカットソー専門ブランド。
バスクシャツ(日本ではボーダーTシャツと呼ばれる)が有名で、フレンチカジュアルな着こなしの定番アイテムとして世界中で愛用されています。
また、ルミノアは生地から製品まで一貫してフランスの自社工場で生産しています。
過去にはフランス海軍の制服を供給していたほど、丈夫で長持ちする高品質な製品を提供しています。
ルミノアの年齢層

https://design-dtp.net/osyare-border/より
20代が1番多く、30代~40代・50代と続くように「大人」の方に人気があるようです。
ちなみにルミノアの雑誌掲載はCLASSY、VERY、STORYなど、20代~40代向けのレディースファッション誌によく掲載されます。
ルミノアの名品「3選」
【1】マドモアゼル

2WAY(前後がクルーネック仕様とVネック仕様)になっていて、「ルミノア=おしゃれなボーダーブランド」を決定付けた定番モデル。
Vネックは深めになっていて女性らしく着こなせます。
【2】ボートネック

ほどよくオーバーサイズで、今っぽい気分になれる人気モデル。
「ボートネック」は、さりげなく鎖骨を美しく見せてくれる効果があり、カジュアルな中にも女性らしさが宿ります。
【3】スクエアネック

女性らしさを引き立ててくれる「スクエアネック」は、デニムなどパンツスタイルをレディに仕上げてくれます。
着こなしのコツ

深めのVネックを前にした「マドモアゼル」を使用。
肉感を拾わないスッキリしたシルエットもあり、さりげなく上品さと女性らしさのあるスタイリング。

カジュアルに振れる「ボートネック」。
マキシ丈のスカートでレディな印象をプラス。ボーダーだけど野暮ったい印象がありません。

重ね着(ボーダーTシャツをインナーにする)場合は、「差し色」か「色合わせ」の2択。
左はボーダーTを差し色にしており、右はボーダーの黒色をボトムスで拾っています。どちらかに振ることで着こなしがまとまります。