
デッサン練習 12日目
2024年10月14日
今日の課題は、
10月18日、25日、11月1日に
放送大学の面接授業で受講する
『デッサン講習』の事前課題その1。
ガラスのコップを描く。
描くものはコレ↓↓↓
ガラスのコップなんて、あったかなぁ...
って考えてたら、
SUPER EIGHTのファンクラブから頂いた、
20周年のお祝いジョッキを発見。
eightが20歳になったので、お酒でカンパイ🍻
って意味だと解釈してます(*^^*)

最初の40分。
影から描くらしいと知り、
影から描いてみてます。
野外用のイーゼルで描いてるけど、
やっぱりお教室で使わせてもらってるような
木製のしっかりしたやつが、
安定感があっていいなぁ....と感じました。

描き始めて1時間半。
何をどう描けばいいのか分からなくなってきたので、一度休憩。
グラスの裏側にも文字はあるんだけど、
なんか描ける気がしなかった。
きっと背景も描けると説得力とかも出てくるんかなぁ....

2時間半で完了にしました。
描いてる間にお日様の位置が変わってしまって、
影が色々になってしまった気がします。
ただ!
これは講習の事前課題なので、
分からないことがあって良いと思いました。
分からないことを教えてもらうための事前課題。
分からないことを教えてもらうための授業だもんね!
そして、ふと、思い出して、
ちょっと遠くから眺めてみたら、
お教室でデッサンを始めた頃よりも描けるようになっていることに気がつきました\(^o^)/
この1年くらいで観察力が付いてきたように感じる今日この頃です。

デッサン講習が終わった時には
もっと吸収して、
もっと描けるようになってると思うんだ!(´▽`)