![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70164882/rectangle_large_type_2_be865239c3395ec3b4554b02a6eba807.jpeg?width=1200)
Photo by
shizuku_compass
楽しい絵本「にんじんじゃのおもしろにんじゃずかん」
子どもと絵本を読むようになって、なんだか絵本に魅了され始めました。面白いなと思う本を紹介しています。
楽しい絵本の話。
「にんじんじゃのおもしろにんじゃずかん」という絵本の紹介です。
子どもの評価(5歳) ★★★★
忍者ってなに?
忍者の歩き方
忍者の武器
忍者の道具
忍者の術
忍者の隠れ方
を結構真剣に教えてくれています。
本の内容(Amazon紹介文)
忍者のにんじんじゃの第三弾。忍者になりたい男の子、じんたと共に、忍者の役割、術、武器等を楽しく知ることができるようにまとめました。にんじんじゃならではの4コママンガも。忍者好きな子どもたちにぴったりの1冊です。
本の題名こそ、親泣かせなのですが、本の内容は私にとっても興味津々。
読み途中で、子どもたちは、忍者修行をしています。
忍者の仕事は大変そうだけど、忍者の修行したいな・・・楽しそう。
にんじんじゃシリーズまだまだあります。
まだ読んでいないので、早速手配したいと思っています(笑)
もし、読んだことがある方がいたら、感想聞かせてください。
momo
↓以前に紹介した本です。