
レデイ薬局の健康サポート
みなさんこんにちは!
レデイ薬局管理栄養士リーダーなかまちです!
今回は、地域のお客様の
健康をサポートするための取組をご紹介します。
健康・美容測定会
店舗にある健康測定機器、
使用されたことありますか?

実はレデイ薬局には無料で使用できる、
健康測定機器を設置している店舗があるんです!
▶体組成計
体組成とは
筋肉や脂肪、骨など私たちの体を構成する組織のこと。
その「体組成」を推定してくれるのが体組成計です。
店頭に置いてあるのは、
「両手両足」で測定するタイプが一般的。
これは、両手と両足を結び、
全身に微弱電流を流すことで測定を行います。
ご家庭用の機械とは異なりますね。
両手両足での計測タイプは、体型の違いや
体内水分の日内変動による影響を受けにくく、
全身と両腕・両脚・体幹などの部位別の体組成を測定できます♪
▶骨ウェーブ
手首の骨(橈骨)を使用して、
超音波測定で骨の強さを測定します。
▶血圧計
上腕を使用して、血圧の数値を測定します。
▶ストレスチェッカー
左手人差し指にセンサーを装着し、
加速度脈波測定と心拍間変異を同時に測定します。
これによって、血管老化度やストレス度を知ることができます。
私たち管理栄養士はこの測定機器を使用し、
薬剤師や、ビューティー担当者と、
店頭で健康イベントを実施しています!

取り組みへの想い
レデイ薬局が目指すのは、
地域の方々の健康寿命の延伸に貢献すること。
そのため、
地域のお客様にとって、ドラッグストアが
物を売り買いするだけの場所でなく、
自身の健康に関して、
気軽に相談や測定ができる場所だと
知っていただくことが大切です。
イベント内では、
お客様との交流を深め、
・測定機器が無料で使えること
・継続的に測定することで
自身の健康について興味を持っていただくこと
・困りごとがあったら
相談できる存在がいると認知していただくこと
をお伝えできるよう、各々が工夫して取り組んでいます。
相談内容
お客様からの
「体重を減らしたいが、どうしたらいい?」
「骨が気になる・・・。骨を維持する食事って何?」
「しっかり食べているつもりだけど、
これってバランスは大丈夫?」
といった健康のお悩みに対して、
1人20分程度お話しさせていただいていますよ。

お近くのレデイ薬局でも実施予定があるかも☺
開催のお知らせは、
レデイ薬局アプリやLINEから行っておりますので
ぜひご登録ください♪
尚、測定機器は、
設置店舗でご自由に使っていただけます!
気になったら使いに来てくださいね★

健康測定機器設置店はこちら
健康測定やってみたい
相談会に行って見たい、
という方はスキ💛押していただけると嬉しいです!
ちなみに公式Twitterでも実施の告知をしております('ω')ノ