体と薬と健康と・・・第18話 にきび
皆さんこんにちは!
薬剤師の豊島です。
今回の読み物サプリは、
昔、青春のシンボル・・・!?ともいわれていた
「ニキビ」についてのお話です。
原因菌
ではいきなりですが「アクネ菌」って皆さんはご存じですか?
ニキビの原因になる悪い菌のイメージが
あるのではないでしょうか。
学名は「キューティバクテリウム・アクネス」。
略して、アクネ菌と一般的には呼ばれてています。
実はこのアクネ菌は、健康な肌にもいる「肌の常在菌」で、
ニキビの無い肌にも存在しています。
普段は、肌を弱酸性に保ち、
肌トラブルを起こす細菌が繁殖するのを防いでくれているのです。
つまりアクネ菌は、私たちの肌の心強い味方でもあるのです!
ではなぜ「ニキビ」などという
やっかいな皮膚症状を引き起こすのでしょう😭?
ニキビができるメカニズム
アクネ菌は皮脂を栄養分とし、
酸素のないところを好む性質をもった菌なのです。
ちなみに、こういう酸素のないところを好む菌を、
「嫌気性菌」と言い、
大腸にいる「ビフィズス菌」や「酪酸菌」なども
「嫌気性菌」にあたります。
毛穴が詰まってしまうと
皮脂の出口がふさがれるので、
毛穴の中はアクネ菌の栄養源が豊富に。
また、酸素と触れることも少なくなり
アクネ菌にとっての好環境ができることで
アクネ菌が増殖し、
”過剰”になってしまった結果・・・「ニキビ」になってしまうのです。
ちなみにアクネ菌の栄養源「皮脂」は本来、
肌を外部刺激から護る役割をしているのですが、
過剰な洗顔やホルモンバランスの乱れ、
脂質や糖質の多い食事などが続くことで
分泌が過剰になってしまいます。
毛穴の詰まりは、この皮脂の過剰分泌が原因なんです。
また思春期に増加する「男性ホルモン:アンドロゲン」には、
皮脂の分泌を高める性質があるので、
思春期にニキビがよくできるのは、
そういった皮脂の分泌増加が要因の一つになっているようです。
その他には、
元々脂性の肌の場合や、
ストレスの増加なども
ニキビの発生や悪化につながると言われいています。
ニキビの種類
ではニキビには種類があるのをご存じでしょうか?
ニキビは大きく4種類に分けられます。
「白ニキビ」「黒ニキビ」「赤ニキビ」「黄ニキビ」です。
白ニキビ
白ニキビは、毛穴の中に皮脂が溜まってしまった
「ニキビの初期」の段階です。
排出されなくなった皮脂が毛穴の中に溜まるので
ブツブツと盛り上がってきた状態です。
一方、赤い炎症を起こしてはいないので、
表面的には白いブツブツ状態に見えるので、
「白ニキビ」と言います。
症状としては腫れや痛み、かゆみといった自覚症状はなく、
ニキビができていること自体に気付かない場合もあります。
パッと見ただけではわかりにくく、
触ると違和感を感じて気付くレベルです。
放置していると症状が進行していきます。
黒ニキビ
白ニキビから進行がすすむと、「黒ニキビ」になります。
黒ニキビはふさがっていた毛穴の入り口が開いて、
毛穴に詰まっていた皮脂や古い角質などが空気にさらされ、
それらが酸化されて黒くなった状態です。
この黒ニキビも、白ニキビと同じで、
炎症は無く、痛みや赤みなどもありません。
赤ニキビ
白ニキビ・黒ニキビの段階を気付かず放置していると
毛穴の中でアクネ菌が増殖し、
炎症を引き起こしてしまいます。
炎症が起こっているので、
皮膚が山のように赤く盛り上がってきて、
赤みや痛みなどの症状がでてきま。
この状態が「赤ニキビ」です。
炎症を抑えないと症状が悪化して、
「ニキビ跡」になってしまうこともあるので、
早めに炎症を抑える治療が必要です。
黄ニキビ
また、赤ニキビがさらに進行すると
「黄色ブドウ球菌」までもが繁殖して
”膿”ができてしまう
「黄ニキビ」になります。
黄ニキビでは、
盛り上がったニキビの中央部の皮膚が薄くなってきて、
毛穴の中のクリーム色の膿が透けて見えるような状態になります。
毛穴の中で炎症が広がっていくと、
さらに強い炎症を引き起こし、
赤ニキビのように、痛みやかゆみを伴います。
このレベルになってくると、
クレーターのようなニキビ跡を残すリスクが高くなるので
皮膚科や美容皮膚科などの受診が必要です。
ニキビができてしまったら
ではニキビができてしまったら、
ドラッグストアではどんなお薬を購入するといいのか。
ドラッグストアで販売されている「ニキビ治療薬」に
配合される成分の主薬は、
「イオウ」と「イブプロフェンピコノール」の2つです。
まずイオウですが、一般的には
軽度から中等度レベルのニキビ(白ニキビ・黒ニキビ)など、
まだ赤い炎症を起こす前のニキビにオススメです。
次にイブプロフェンピコノールですが、
発赤や腫れを抑え、ニキビの炎症が
広がらないようにする効果が期待できるので、
赤ニキビに用いるといいでしょう。
またニキビがある時は、
患部を清潔にしなければいけません。
そのため”洗顔”は大切なのですが、注意することがあります。
▶洗顔時
ぬるま湯で素洗いをしてから洗顔する
洗顔料はしっかりと泡立ててから使う
優しく肌をなでるようにして洗う
泡が残らないよう、洗顔料をしっかり洗い流す
▶洗顔後
肌を擦らないよう、タオルを肌に押し当てるようにして水分を拭き取る
洗顔前よりも肌が乾燥しやすいので、なるべく早くスキンケアを行う
いかがでしたでしょうか?
ニキビは健康な人の肌にもいる「皮膚常在菌」の一種、
アクネ菌によって起こります。
ただこのアクネ菌は、
普段は私たちの肌を守る役割も担っているので
「アクネ菌を除去する」ということではなく
「アクネ菌が過剰に繁殖しないようにケアする」という心掛けが大切です。
普段からの心掛けとして、
上記のポイントを意識して、1日2回程度は洗顔しましょう。
それと、しっかりとした睡眠・3食バランスのいい食事をとりましょう。
長くなりましたが、
今回は「ニキビ」のお話でした。
ではまた・・・👋
次回もお楽しみに(^_-)-☆
▼執筆した薬剤師はコチラ