![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163425797/rectangle_large_type_2_7959a15d29234436389f90c102d3e504.png?width=1200)
自分を知りたい
「自分が分からなくて。自分のことを知りたいんです」
ホロスコープセッションのご要望で、
最近こんなご質問が増えた。
以前友人相手にホロスコープを見させていただいてた時は、
ママ友が多かったせいか、お子様の悩みが多かった。
あとはコロナ禍にあっては夫婦の距離感が変わったからだと思う
のだけれど、旦那様とのコミュニケーションや関係についての
ご相談が多くて、ご相談内容は時代を反映したりもするなぁと。
今は「自分のことを知りたい」というご要望が多い気がする。
はて?自分はここのところ「自分を知りたい」と
思ってはいなかったなぁ、なんて・・・。
どうしてだろう?と振り返る。
するとこんなことを思いついた。
私のドラゴンテイルは1ハウス、牡羊座で。
ドラゴンテイルのことは「癖のように無意識にやってしまうこと」
なのだと思うのだけれど、ここの象意を解釈すると
「自分マニア」。
私は「自分を研究すること」「私って何だろう?」
「私ってどんな人?」を
ずっとずっと研究してきた気がする。
心理学を使って、カウンセリングを受けて、
マヤ暦であったり、算命学、占いのセッションも
色々受けてみたし、ヒプノセラピーを受けて自分の過去世を
探求したり、かと言えば現実的にストレングスファインダーや
TOEIC、能力テストみたいなものを使って仕事に使えそうな
能力を診断するツールも利用したりした。
たくさんやって来て、でも面白いのは結局
その全てが指し示す方向って大方の傾向があること。
「あぁ、私ってだいたいこんな感じだよね。」
土台となっている大方の輪郭は掴めた気がする。
自分研究、いったん満足。
もちろんこれからも新しい自分を発見していきたいし、
自分研究は終わりがない。
けれども、この自分研究の過程で得てきた知恵を
他の人のために活かす時が来たんだな、と。
それが、ドラゴンヘッド7ハウス 天秤座。
「自分の持っているものを他の人のために活かす」
「他の人とバランスの良い関りを模索すること」
そして、「他の人をもっとキラキラさせていくお手伝いをすること」
ベクトルは今ドラゴンテイルからドラゴンヘッドに向かったと
感じる。
ホロスコープに書かれていることは天から
「あなたはこんな感じでやって行ってよね。」というお願いであるし、
それを決めてきたのは自分の魂でもあるから、
星通りに生きることは魂の願いを生きることに繋がっているの
かもしれない。
そして、魂通りに或いは天の願い通りに動いた時、
全ての物事は追い風を受けて加速する。
その加速を受けて前に進む感じは、誰にとっても
「気持ち良い」と感じる何かではないか?と思う。
確かに、自分のこと知りたいかもしれないね。
時代が変わって上から
「魂の望みを生きよ」というプッシュがかけられているから、
これからもっと多くの人が「自分のことを知りたい。分かりたい。」
と思うのだろう。
実は最近ホロスコープを読み直してみればみるほどに、
「私の適職って占術アドバイザーやスピリチュアルコンサルタントじゃん」
と思うようになった。
ご縁ある方々の魂の道に戻るお手伝いをしたいと思う。
それが私の魂の願いだと感じるから。