10.試合で使ったドリブルの解説(後編)
1.はじめに
こんばんは。noteを投稿し始めて10回目となりました。
何の肩書も実績も無い地域リーガーのドリブル理論を閲覧・購入してくださる方が一定数いらっしゃるので本当に驚いています。
これからも投稿頑張りますのでよろしくお願いいたします。
何か要望等こざいましたらお気軽にお問い合わせください。
2.前回の振り返り
前回は試合で使ったドリブル前編という事でカットインの解説をさせて頂きました。
前回の内容をまとめると
1.勝負を急ぎすぎない
2.布石を打ち続ける
3.対人DFの特徴を観察し続ける
でした。一見カットインを成立させるための方法に見えるかもしれませんが、ドリブルで相手を抜き去るという事に関しては多くのことがこの方法に当てはまると思います。
今回は前回の映像と同じ試合で実践した縦突破(反発ステップ)について同じように心理的な面から技術・身体操作の面まで細かく解説していきます。
↓今回の参考映像はこちらになります
3.縦突破(反発ステップ)を選択した理由
既に私のドリブルクリニックのアカウントである程度の解説を出してしまったのですが,この場面で私が反発ステップを選んだ理由についてリールに沿って詳細に解説していきます。
4.勝負を急がない
同じようなことの繰り返しになってしまいますが,まずボールを持った時はいきなり勝負を急がないことです。ここでいう勝負というのは相手を抜きに行く行動のことです。この場面,私と相手との間合いは少し離れており,抜き去るスペースはほとんどありません。そこで私が取った行動は相手が距離を詰めてくれることを予想して後ろにボールを下げています。
ここから先は
1,487字
/
4画像
¥ 300
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?