見出し画像

社員日記「異世界ファンタジー体験」

ビジネスコンサルタント(導入コンサル)のおっちゃんです。

7月に入社し、子育てと仕事の両立のしやすさや、先輩方の人の良さに感動していたらあっという間にもうすぐ半年というところまで来ていました。びっくりです。


先日、関西へ行ってしまう友人の送別会をするために池袋の「飛空艇酒場バッカニア」という居酒屋さんへ行ってきました。

そこでの異世界ファンタジー体験がとっても楽しかったので、今回書いてみようと思います。


お店の怪しげなドアを開けると、中はまるでアニメやマンガに出てくる異世界にある酒場のような雰囲気でした。

そしてお出迎えしてくださった店員さんの耳が…尖っている!エルフのお姉さん!!

メニューには異世界の地図が描かれていて、各国の文化設定や文化に沿ったお料理が載っている…。


元々アニメやマンガが大好きなので、席に座っただけなのにすでに3時間くらいお酒飲んでる?というレベルでテンション爆上がりでした(笑)

ポテトフライが宝箱の中に詰まっているだけでもワクワク感があるものですね(笑)


メニューを見てみると、好きなキャラクターを店員さんに伝えるとそのキャラのイメージでドリンクを作ってくれるというサービスがありました。

アニメキャラでもゲームのキャラでも、例えマニアックでもなんでもOKとのこと。なんでもって店員さんの守備範囲すごくないですか?

とはいえドリンクだし、なんとなくキャラのイメージカラーで作ってくれるのかなーくらいにしか最初は思っていませんでした。


1杯目、ミーハーなので【推しの子】のアイを注文しました。運ばれてきたのがこちらです。

推しの子・アイ

思ったよりアイ。


え!クオリティ高!!と感動したものの、まあアイはきっとたくさん注文されるからきちんと準備されているだろう…と思いました。(←性格悪い(笑))

ふと横を見ると、友人が頼んだ美少女戦士スーパーセーラームーンが到着。

美少女戦士スーパーセーラームーン

ちゃんとセーラームーン…!


一目見てなんのキャラをイメージして作られているかがわかるのがすごい。

しかも、例えブラックカラーイメージのキャラを複数回頼んでも、緑っぽい黒、紫っぽい黒、青っぽい黒、漆黒、と全て若干色味が違うものが届くんです。

もちろんどれも味が違っていて美味しい。舐めていてすみませんでした。


あまりキャラを知らないと言っていた友人が、あたしンちの母を注文。

あたしンちの母をどうやって特徴でとらえるの?!店員さん泣かせでは?!と内輪で盛り上がっていました。

あたしンちの母

情熱の赤いバラ…!


なるほど!確かにそうだった!懐かしい…とみんなでしみじみ。バラの飾りがサラっと出てくるのも驚きです。


一番最後に、私がこの世で最も大好きなキャラを注文しました。それがこちら。

???

さて、これは何のキャラでしょう?もしわかった方はぜひおっちゃんまで(笑)


久しぶりに非日常感に触れて、リフレッシュできた休日でした!

ご興味ある方はぜひ一度行ってみてください。