社員日記「夢のBROADWAY MUSICAL鑑賞」
ITインフラ担当のさくです。
10月でラクラスに入社して早半年経過、そして11月に入り2024年もあと少しで終わり、何もかもがあっという間です…
はじめて順番が回ってきた社員日記で、自分にはそんな日常生活にネタはないなあと思っていたのですが、ちょうど先日一つ大きな夢が叶ったのでそれについて書きたいと思います。
大学生の時からずっと夢だったのが「本場ニューヨークでブロードウェイミュージカルを観劇すること」です。
私が人生初めて見た大好きな作品が、ニューヨークのブロードウェイにある小さな劇場を舞台に描かれており、その華やかな演出に感動し、ぜひ本場に行ってみたい!と思うように。
学生時代はコロナ禍で海外旅行はできず、社会人になると周りと予定合わせるのが難しく、タイミングを逃し続けてきましたが、ちょうど今ハマっているアイドルが初のワールドツアー開催を決定。しかも最終公演の地はニューヨーク。🐯
ここまで条件が揃ったら行くしかない!!となり、先日行ってきました。
行く前に何を観劇するか調べてみたのですが、調べれば調べるほど観てみたい演目が沢山出てきてかなり悩みました…。
一緒に行く友人とも相談し、結果英語初心者にも優しい「アラジン」を観劇することに。
アラジンであれば、英語が全く分からなくても劇中歌は絶対知っているし、日本に帰ってきてすぐそこの汐留で劇団四季が日本語版を上演しているから答え合わせができるね、と決めました。笑
観劇するのは帰国する2日前。
それまで色々観光もしたのでちょこっと写真を掲載します~
自由の女神
お台場のものとは比べ物にならないくらい大きかったです。
トランプタワー
先日大統領が決まりましたので、多分今ニューヨーク1ホットな場所。
中は高級店等が入っている百貨店のような感じでしたが、とにかく警備が凄く、中にいるだけで寿命が縮みました。
セントラルパーク
都会の真ん中にあるとても大きな公園。
ニューヨークはどこへ行っても人ばかりでしたが、唯一人間より野生のリスと鳩の方が多く見える癒しスポットでした。
メトロポリタン美術館
信じられないくらい広い!2時間くらい滞在の予定が結局4時間半もいました...
個人的に中世ヨーロッパ貴族のお部屋再現コーナーが楽しかったです。ぜひ一泊ずつしてみたい。
…と、これ以外にも毎日朝から晩まで観光をしていたら、あっという間に観劇日になりました!
外へ出ると、どこの劇場も開園時間が被っているので街は大賑わい。
いざ目的の劇場に着くと「Welcome to Aladdin」の表記が!この時点でワクワクドキドキ…
劇場内は装飾がとても凝っており、素敵な空間です!
日本だとここまで凝った装飾の劇場は中々無いので新鮮です。
そしてあっと言う間に公演終了!
正直日本のミュージカルとは何もかもが桁違いでした…
想像をはるかに超える華やかなショー、ステージ自体は日本と比べたらだいぶ狭いはずなのに床や小道具に様々な工夫が施されており、さすが本場と思わせるような演出でした。
何よりジーニーが凄い…前座では英語が分からなくても伝わるくらいの面白ジョークを言い会場を沸かせ、途中15分くらいソロで歌って踊ってのパフォーマンスをしたりと、本当にランプの魔人なのかもと思うくらいパワフルな役者さんでした。
そんなジーニーは観客からも大人気で、どのシーンでもジーニーが出てくると拍手喝采。全観客を味方につけるジーニーはもはや無敵でした…!
あとこれは言わずもがなですが...魔法の絨毯で空を飛ぶシーンは大感動でした!!✨
これ以上話すとネタバレになりそうなので、アラジンが気になった方はぜひ実写映画を見ていただくか、汐留の四季劇場へ~
今回ニューヨークに行くきっかけとなったライブ、観光、そして初めての本場ブロードウェイミュージカル、全て最高でした!!
また行ける日が来るといいなあと思っています。次こそは絶対に英語覚えて現地でしか観られないものを観劇したいです🌷
以上、ITインフラ担当のさくでした!